

男性に別れを考えさせた彼女の言動3選 愛情でも受け入れられない…
誰しも、大好きな人とは幸せな付き合いを長続きさせたいもの。
そのためには、相手を喜ばせることはもちろん、不快感を与えるポイントを知って、それを避ける工夫も必要になります。
今回は、男性が別れを考えるきっかけとなった彼女の言動を3つご紹介します。
デートでも愚痴を聞かされる
「彼女は、ストレスが溜まっているのか、よく人の悪口とか人間関係の愚痴を言うんですよね。
せっかくのデートが楽しめなくなるし、これが続くならちょっと考えちゃいます」(22歳男性/学生)
彼女の2人きりの時間を楽しもうと思っていた男性が、毎回愚痴を聞かされて嫌な気分になるのは当然と言えます。
どうしても聞いてほしいことがあるなら、「ちょっと嫌なことがあって、少しだけ聞いてもらえる?」と前置きして、手短に話すことを意識しましょう。
それ以外のときは、雰囲気が明るくなる話題を選んで、彼との時間を楽しむことが大切ですよ。
携帯の中身を勝手に見る
「僕の携帯を勝手に見られたら、だいぶショックですね。
別にやましいこともしてないし、言われたら見せてもいいけど……僕を疑っている感じが悲しいです」(23歳男性/接客業)
彼氏が自分以外の女性と連絡を取っていないか不安になったり、友達とのやり取りの中身が気になったりすることはあると思います。
でも、いくら彼女とは言え、それを無断で調べるのはNG。
遠慮と信頼のなさに二重のショックを受け、男性が別れを考えてもおかしくありません。
相手の携帯を勝手に見ないのは当然として、不安になったときは、その気持ちと一緒に確認してみることをおすすめします。
たくさんのルールを押し付ける
「前の彼女は、朝起きたらLINEで『おはよう』、昼休憩になったら報告、寝る前は電話みたいなルールが多かったんですよ。
しかも忘れたら一気に機嫌悪くなるし、結果面倒になって別れました」(26歳男性/整備士)
自由を奪われたり、生活に干渉されたりすることを嫌う男性は多いです。
仮にメッセージを一件送るだけでも、それを進んで送るのと義務付けられて送るのとでは、感じ方も変わってくるはず。
ストレスなく関係を長続きさせるためには、ルールとして定めるよりも「○○してほしいな」とお願いした方がいいですよ。
余計な負担をなくして
女性側の行動が彼氏への愛情から始まっていたとしても、それが彼の重荷になるのなら、関係が険悪になることは避けられません。
いつの間にか修復不可能な溝になっていた……なんて事態を避けるためには、2人の付き合い方を見直してみることが大切です。
お互いが心地よく過ごせる距離感を見つけて、幸せを手にしましょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
”勝ち組”の女性が実践する『恋愛ルーティン』3選愛カツ
-
「超カワイイ…」男性が一撃で沼る【女性の言動】愛カツ
-
男性が”ドン引く”女性の行動。3位「感情的になる」2位「不潔」1位は…Grapps
-
ずっと続くのは勘弁...男性が正直「返すのめんどくさ...」と思うLINEハウコレ
-
褒めるならここ褒めて!男性が「褒められると嬉しいこと」ハウコレ
-
【星座別】5月、波瀾万丈な恋模様の女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
専業主婦の妻に”20万円”稼がせようとする夫!?しかし「なんて酷いことを…」大激怒した義母は…【結婚に不向きな男性の見分け方】愛カツ
-
【MBTI診断別】男性に「都合の良い女」扱いされやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
注意されても“人の指定席”に居座る夫婦!?しかし直後【その理由】が判明し「いい加減にしないか!」【対人トラブルの解消法】愛カツ