![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Ns8v/nm/Ns8vxr_K6mPnGuiwILyhaow12AnyFtZZCsItC634-5s.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
恋人以上になりたい!【長い春】を終わらせて結婚する方法とは?
2022.10.18 15:00
提供:ハウコレ
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Ns8v/nm/Ns8vxr_K6mPnGuiwILyhaow12AnyFtZZCsItC634-5s.jpg?auto=webp&quality=80)
では、どうすればいわゆる長い春を終わらせて、カップルから夫婦になることができるのでしょうか。3つの方法をチェックしていきましょう。
自分から結婚の話を切り出す
「プロポーズは男性からすべき!」なんて思って待っていると、いつまで経っても結婚の話が出ずにモヤモヤしてしまうこともあるでしょう。そんな男性に対しては、自分から結婚の話をするのがおすすめです。
「結婚についてどう思ってる?」や「〇歳になるまでには結婚したいんだけど」と自分の意見を伝えることで、彼の方も真剣に結婚について考えてくれるようになるはずです。
今後について真剣に話し合う
いきなり結婚については言いづらいという人もいるでしょう。そんな時は「これからどういう風に付き合っていく?」のように、未来の話を切り出しましょう。察しが良い彼なら、それだけで結婚のことを考えてくれるでしょう。
彼が察してくれない場合も、彼が今後のことをどう考えているのか見極めることができる質問です。彼の気持ちを知りたい人は、ぜひ使ってみてくださいね。
彼に結婚願望がないのなら思い切りも大切!
「結婚のことを考えていなかった」という男性なら、今後結婚できる可能性はあるでしょう。ですが「結婚する気が最初からない」というタイプだと、今後も結婚できない可能性があります。
もし自分が「絶対に結婚したい」というタイプなら、そのように結婚願望が皆無な男性との将来は難しいかもしれません。彼との将来ビジョンが絶対に一致しないことが確定してしまったのなら、もしかしたら思い切った決断が必要になることもあるかもしれませんよ。
結婚したい気持ちがあるのなら彼にしっかり伝えて!
結婚したい気持ちを持っているのに彼に伝えないと、彼としても「プロポーズしない方が良いのかな」と迷ってしまう原因になりかねません。「将来的には結婚したい!」と思っているのなら、恥ずかしがらずにその気持ちを彼に伝えるのがおすすめですよ。
(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
新幹線で【赤ちゃん連れは非常識】と責める女だが「あの」直後“現れた人物”に…「はぁ!?」⇒心を守るための対処法愛カツ
-
「来るな!」妻が”帰宅した夫”に突然の怒号!?しかし相手は夫ではなく…【部屋の中の光景】に「うわ…」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
“夫の実態”も知らず義母が嫁を大説教!?だが直後…キレた嫁は冷静に「お返ししますよ」⇒義母の問題行動への対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男「マジで不快」勘違いモテ女の【イタすぎるボディタッチ】ハウコレ
-
「もちろん君の奢りだよな」夫に“奢らせること前提”で高級焼き肉に誘う義両親。しかし、高額すぎる請求に夫は我慢の限界が…⇒家族関係を上手に築くコツ愛カツ
-
略奪した妹の夫を捨て“別の男”に乗り換えた姉。しかし【ニコッ】目の前に現れた妹の発言に「どういうこと!?」⇒浮気サインと対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ