

サンデー史上最強だと思うギャグ漫画ランキング 「うる星やつら」は何位?
2022.10.06 11:30
提供:gooランキング
1959年に創刊された少年漫画雑誌『週刊少年サンデー』。これまで数多くのギャグ漫画が連載され、アニメ化や実写化された作品も少なくありません。
そこで今回は、サンデー史上最高に面白いと思うギャグ漫画はどの作品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位 らんま1/2
3位 今日から俺は!!
2位 うる星やつら
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!
3位は『らんま1/2』!

父親同士の決め事で、いいなずけとなるため3人姉妹のいる天童家に連れてこられた拳法の達人の少年・早乙女乱馬。実は中国での修行中に呪われた泉に落ち、水をかぶると女の子に変身、湯をかけると男に戻るという体質の持ち主となっていた。乱馬と天童家三女のあかねを中心に繰り広げられるラブコメディー。
作者:高橋留美子
同率3位は『今日から俺は!!』!

高校の同じクラスに同日に転校してきた金髪パーマの三橋貴志と、トンガリ頭の伊藤真司。転校をきっかけに同じ理髪店でイメチェンしてきたばかりのエセのツッパリだった2人だが、コンビを組むと意外と強く連戦連勝。一躍学校の有名人に。千葉を舞台に大暴れする青春不良コメディー。
作者:西森博之
2位は『うる星やつら』!

地球を侵略に来た宇宙人に、鬼の女の子・ラムと鬼ごっこをして10日以内にツノをつかんだら侵略を諦めるとして、地球人の代表に選ばれた男子高校生の諸星あたる。あたるが勝利するのだが、ラムはあたるにプロポーズされたと勘違いし、地球に居残ることに。地球人と宇宙人で彩るドタバタラブコメディー。
作者:高橋留美子
1位は『天才バカボン』!

1967年に『週刊少年マガジン』で連載が開始され、1969年から1970年まで『週刊少年サンデー』で連載された。「これでいいのだ!」を合い言葉に自由に生きるパパと、何をするにもワンテンポずれている息子のバカボンたちが巻き起こすハチャメチャな日常を描いたギャグ漫画。
作者:赤塚不二夫
ということで、わずか1票差で『天才バカボン』が1位に選ばれた今回のランキング。気になる5位~38位のランキング結果もぜひご覧ください。
あなたがサンデー史上最高に面白いと思うギャグ漫画は、何位にランク・インしていましたか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:565票
調査期間:2022年9月09日~2022年9月23日
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義母を”ちょっと”指摘した途端、キレ散らかすマザコン夫!?しかし「…え?」妻は口を開けたままで【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
コレされたら脈なしです。遊び心満載の男性がする3つの触れ方ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps