

“都合のいい女”扱いされやすい人の特徴5つ 「私って遊びなの…?」
ただただ一生懸命恋をしているだけなのに、いつも気づけば都合のいい女扱いをされていませんか? 大好きな彼の本命彼女になりたいだけなのに……! そんな、セカンド女子の悲鳴が聞こえてくるようです。当記事では、都合のいい女扱いをされる人の特徴を5つに厳選してご紹介。また、そうした扱いを受けないための考え方もお伝えしますので、我こそは都合のいい女である! というあなたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
都合のいい女扱いされる人の特徴5選!

まずは、男性から都合のいい女扱いされがちな人の特徴を5つ紹介します。当てはまるものがないか、チェックしてみてください。
誘いを断らない
「私の世界は彼を中心に回ってるの♡」と言わんばかりの女性は、彼からの誘いを断ることは絶対にしません。
誘われて単純に嬉しいから、というだけでなく、断ったら彼の心が離れてしまうかも…… という不安もあるからです。
どんなに急でも、遅い時間でも、こっちの都合ガン無視でも、「今から会いたい」と言われれば吹っ飛んで行ってしまう。恋ゆえの行動ですが、男性からすれば「暇な時に呼べばいつでも来てくれる」都合のいい女でしかありません。
すぐに体の関係を持つ
体から始まる恋愛が皆無とは言えません。中には、「先に体の相性がわからなければ、ちゃんとつき合えるかどうか判断できない」と言う人だっていますから。
が、しかし。やはり真剣交際前にすぐ体の関係を許してしまうと、都合のいい女扱いを受ける可能性は上がります。
男性としても、「好きな女性に触れたい」という気持ちがある反面、「本命には簡単に言い出せない」ジレンマを抱えるもの。その点、簡単に体の関係を持ってしまうと、その時点で都合のいい女のレッテルを貼られてしまうことが多々あります。
我慢強く不満を言えない
男性は、少し自分の思い通りにならないくらいの女性に強く惹かれたりするもの。
いつも優しく、言うことを聞いてくれて、文句は絶対に言わない――そんな女性は癒やしであり、一緒にいて楽な存在でもありますが、悪い男にかかると都合の女扱いを受けてしまうことも。
「今我慢していれば、いつか報われる」なんて思い続けて、彼の自分勝手な振る舞いを見て見ぬふりを続ける人は多いです。でも、「いつか」なんて来る保証はどこにもありません。
尽くしすぎる
好きな人ができると、ついあれこれと世話を焼いたり尽くしたりしたくなる女性って、意外と多いですよね。
男性としては心地よいものですが、この心地よさが行き過ぎて「こいつは俺が何をしても許してくれる」という思考に傾いてしまいます。そう、都合のいい女への道、まっしぐらです。
好きだからこそ尽くしたい、という気持ちはすごくよくわかります。でも本来なら、自分があげたものと同じくらいのものを相手からももらわなければ、健全な関係とは呼べません。尽くしすぎ傾向のある人も、都合のいい女扱いを受けやすいといえるでしょう。
お金を払ってあげる
もはやそのまんま…… なのですが、必要以上にお金を払ってあげると、高確率で都合のいい女扱いを受けます。
本来男性は、「好きな女性のためなら自分がお金を出す」と考える傾向が強いです。近年は割り勘の度合いが高まっているようですが、いずれにせよ「積極的に女性にお金を出してもらいたい」と考える男性はかなり少数派でしょう。
いるとすればそれは、「女性の財力にあやかりたい」「女性の『出すよ』という厚意に甘えたい」といった気持ちから。そこに純粋な恋心はなく、お金を出してくれるから都合がいいという感覚のみが存在します。
都合のいい女から本命になれる可能性はある?
自分が「都合のいい女」だと自覚している女性もいるでしょう。薄々気づいているけれど、気づいていない振りをしていることもあるでしょう。
それでも彼と一緒にいるのは、「いつか本命になれるかもしれない」という淡い夢を抱いているからに他なりません。
しかし残念ながら、一度都合のいい女のラベルを貼られてしまうと、そこから本命にランクアップすることはほとんど無理だと言われています。これは、男性は「本命」と「都合のいい女」を明確にカテゴリ分けしているため。
もし今、自分が都合のいい女扱いを受けていると感じていて、その関係がつらいなら、お相手との今後についてよく考えた方がいいかもしれませんね。
都合のいい女扱いされないために、もっと自分の価値を認めよう

都合のいい女になりがちな女性は、「そういう性格」であることが多いため、1人の人と関係を切っても、また別の誰かの都合のいい女になりがちです。
そうした悪循環を断ち切るには、自分自身が変わる必要があります。上で挙げた「都合のいい女扱いを受ける人の特徴」はどれも、自分に自信がないことの裏返しです。
自分に自信がないから、わがままにすべて応えることで、すぐに体の関係を持つことで、NOと言わず尽くしまくることで、相手の愛を得ようとします。
まず、「自分には愛される価値がある」と思い込むことから始めましょう。価値がないから、都合のいい女扱いをされても仕方ないのだと、心のどこかで思ってしまう癖をなくすことが大切です。
そして、恋愛以外に熱中できることを見つけましょう。仕事でも勉強でも趣味でも、なんでもいいです。「私の世界は彼を中心に回っている」状態から一刻も早く抜け出しましょう。
この2つさえできれば、都合のいい女ループから卒業できるはずです。あなたが思っているより、あなたにはもっとずっと価値があります。たとえそうは思えなくても、まずはおまじないのように、心の中で唱えてみることから始めましょう!
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「速やかに止まりなさい!」デート中に【警察】が乱入!?さらに、警察が彼を止めた”ワケ“に…「え!?」【困った男性への対処法】愛カツ
-
<自分勝手な理由>で娘を引き取りたがる元夫!?だが直後【妻子の現状】に気づき逆上し「俺にくれ!」【元夫との向き合い方】愛カツ
-
親友の彼を“貧相な男”と見下す女!?しかし数ヶ月後、SNSで見た親友の<とんでもない姿>に「どういうこと!?」【人が離れる言動】愛カツ
-
”結婚寸前”で他の男に気移りした彼女!?だが数年後「時効だから言うけど…」”まさかの言動”に彼女は驚愕し…【男性の言動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「頼りがいありすぎ...!」つい信頼してしまう男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】超真面目な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【本命or遊び】男性が"本当に好きな女性"にはできないボディタッチとはハウコレ
-
女上司の家での”浮気”を白状した彼!?直後、彼女がブチギレると彼の”まさかの言い訳”に…「キモ」【問題行動への向き合い方】愛カツ
-
産後の嫁に”本当に息子の赤ちゃん”か疑う義母!?しかし直後「母さん」夫が怒りを爆発させ…【義母との良好な関係を築くコツ】愛カツ