

自分を見失わないで!大好きすぎて彼に染まってしまう危険性って?

確かに、彼氏の好みの女性になるのは、愛される一番の近道ですよね。しかし、彼色に染まるにはそれなりに注意したいことも!そこで今回は、知っておくべき彼色に染まる危険性をご紹介します。
思い通りになる相手と思われる
彼色に染まりたいと考えている人は、彼の意見や考えすべてを受け入れようとするでしょう。少しくらい嫌なことを言われても、OKしてしまう人が多いはず。
しかし、これを続けていくと彼にとっては大切な彼女ではなく、「何でも思い通りになる彼女」にすり替わってしまいます。そうなれば、愛情が増えるどころか、良いように利用されてしまう可能性もあります。
ガマンや無理に限界がくる
交際間もない頃は、彼の希望や理想を叶えようと頑張る人が多いでしょう。少しでも、彼の好みに近づけるよう、ガマンや無理をする人は多いです。
しかし、ガマンや無理にはいずれ限界がきます。そうなれば、恋人関係を維持していくことはできなくなってしまうでしょう。どんなに愛情があっても、ガマンや無理をしなければ一緒にいられない相手とは、長続きなんてしませんよ。
嫌なことが「嫌」と言えなくなる
本当は「嫌だなぁ」と思うようなことも、嫌われたくないため、彼色に染まるために受け入れていることがあるでしょう。嫌なことは、何度やっても嫌なはずです。
しかし、彼にとっては最初に受け入れてくれたことから、彼女が嫌がっていることに気づきません。そのため、受け入れてしまったことは続けなければいけなくなってしまいます。
受け入れれば受け入れるほど、「嫌」と言えなくなり、どんどん自分を追い詰めてしまうことになるでしょう。
本当の自分を見失う
彼色に染まるために、彼好みに変化してきた女性の多くは、自分自身を見失う傾向にあります。彼と別れた途端、「私って、どういうファッションが好きだったんだっけ?」なんて自分の好みすら分からなくなってしまいます。
また、彼色に染まろうと依存してきたことで、自分で何も決められなくなってしまう人も。そうなってしまえば、彼と別れることで路頭に迷うことになるでしょう。
まとめ
彼色に染まるというのは、一見素敵な恋愛に思われますが、実際は自分自身を失ってしまうということでもあります。彼好みの女性を目指すのは良いですが、限度を超えない、自分自身を失わないよう注意が必要です。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【誕生月別】ガキっぽい...。「幼稚だから」と振られてしまいがちな女性<第1位〜第3位>ハウコレ
-
母が再婚すると「すまない!!」義祖父が土下座!?実は養父の【本当の目的】は母ではなく…【身内の問題行動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「マジで尊敬する...」仕事がデキる完璧主義タイプTOP3ハウコレ
-
【誕生月別】「恋愛に慣れてそう」と思われる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】ガキっぽい...。「幼稚だから」と振られてしまいがちな女性<第4位〜第6位>ハウコレ
-
「あ、この子もういいわ」男性が一瞬で萎えるNG行動Grapps
-
【星座別】4月、彼との距離が縮まる女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【星座別】4月、彼との距離が縮まる女性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!彼に効果バツグンの「別れ方」<7月〜12月>ハウコレ