

束縛しない方がいい!【長続きカップル】になる理由って?
2022.07.31 08:30
提供:ハウコレ

周りから見ても、ゆるく穏やかに付き合っているのが感じられることでしょう。しかし、束縛しないで不安にならないのか気になりますよね。そこで今回は、長続きするカップルほど束縛しない理由について紹介したいと思います。
居心地がいいから
束縛しないカップルは、お互いに居心地の良さを感じています。付き合うことで負担になることがなく、むしろ自分の居場所を感じて安心することができるのでしょう。
少しでも束縛されると嫌な気持ちになりますが、そういう気持ちにならなくていいというだけで最高の付き合いにも感じますよね。
信頼度が高いから
束縛しないカップルが束縛しないのは、お互いに信頼しているからです。信頼している人とは離れたくないし、ずっと一緒にいたいと思いますよね。だからこそ、長続きするのです。
信頼されると相手を裏切る気持ちにもなりませんし、付き合っていても自由度も高くなりますね。そういうところもプラスになるので、長続きする秘訣になるでしょう。
別れる理由になる出来事がないから
束縛しないカップルは、束縛するカップルに比べて喧嘩することや、相手に失望することが少ないと言われています。そのため、別れに直結する出来事が起きにくいのです。
束縛しないので、相手が今何をしているのかを気にすることもなければ、しつこく連絡することもないでしょう。いつも穏やかな気持ちで付き合っているからこそ長続きするのですね。
好きを更新することができるから
束縛しないカップルは、束縛はしないけど愛情表現はすると言われています。束縛するカップルが束縛している間に、束縛しないカップルは愛情表現をしているのかもしれません。
そのため、お互いに好きな気持ちをどんどん更新させることができるのです。昨日よりも今日のほうが好きという気持ちを持ち続けることができるため、長続きするのでしょう。
束縛しないほうが素敵なカップルになれる
つい不安だったり心配だったりすることから束縛してしまうこともありますが、束縛はしないほうが長続きする素敵なカップルになれそうですよね!(みいな/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「遊びの子には無理!」男性が見せる特別な愛情行動Grapps
-
母が再婚した結果“義祖父”が土下座で謝罪!?実は娘が【養父の本性】に気づいていて「…そんな」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
他人の子を妊娠し”娘を連れて”出て行こうとする妻。だが直後、温厚な娘の<冷めた言葉>に「ひっ…」【他人から敬遠される女性の特徴】愛カツ
-
誰もいないはずの脱衣所で探し物をする人影!?直後、浴室の扉が開くと<犯人と目的>が同時に判明し「え?」【周囲のトラブル対処法】愛カツ
-
家事もせず妻を“主婦失格”と罵り弁当を要求した夫!?だが翌日…先輩「奥さんになに言ったんだよ…」【夫の問題発言への対処法】Grapps
-
義父が“嫁と風呂に入る”宣言!?怯える嫁に迫り、扉を開けた瞬間…義父『え…あっ…』⇒【義家族トラブルの対処法】Grapps
-
家に向かうと…《ガチャン!》玄関にチェーンが?!さらに、部屋にいる彼の”慌てた言葉”に…「もしかして」【彼を疑うサインと対処法】愛カツ
-
妻に『報連相の連絡』を返さず無視する夫!?⇒しかし夫が帰宅直後、“黙っていた義母”が口を開き…【夫の行動に困ったら】Grapps
-
嫁だけでは足りず“新人店員”もイビる義母!?だが直後【予期せぬ人物】の乱入に「あ…その…」【義家族といい関係を築くコツ】愛カツ