

あざとっ! 男性が虜になる「ハート」の絵文字を使ったLINE術
LINEを使って相手の心をつかみたい、相手と円滑にコミュニケーションを取りたい、と思っても、なんて送ればいいのか悩む女性も多いはず。そんな時に使えるLINEのテクニックを、恋愛コラムニストのTETUYAさんに男性目線で教えてもらいます。
今回は「気になる男性を落とす“ハート”の使い方」です。
男性の本音としてハートの絵文字は大小や色に関わらず、送られてくると「脈アリだな」と感じてしまう。だから意中の男性には能動的に送るべきアイテムには間違いない。
ただ、やたらめったら送ればいいの? というと、そういうものでもない(苦笑)。大量に送られたからといって、全ての男性が喜ぶものでもないから。何事もタイミングと頻度が大事。今回はそのポイントについて男性目線で解説します。
■ハートを送るベストなタイミング
ハートを送るタイミングとしては、簡単に言うと「相手が弱ってる時」。例えば、体調が悪い時や、仕事や勉強で疲れきってる時など。もし彼女持ちなら、その彼女との関係がうまくいってない時もいいと思う。
そんなタイミングでハートが飛んでくるとテンションは上がる。だから、オンタイムで男性の情報はリサーチしておくといいかも。
ただ、ハートだけ送っても意味がない。そこにはハートマークとメッセージがセットであること。とは言っても、「好きだよ♡」だと、あまりにもダイレクト過ぎて恥ずかしいでしょ?
じゃあ、ここで質問。皆さんなら、落としたい男性が弱ってる時に、どんなメッセージを送る?
すぐに「頑張って♡」と頭に浮かんだ人、不正解です。ここは「無理しないでね♡」がベスト。「頑張って♡」だと、「言われなくても頑張るわ」なんてひねくれた男性も中にはいるから(苦笑)。ニュアンスは一緒なんだけど、印象が全然変わってくるから覚えておくといいよ。
■ハートを送るちょうどいい頻度
性別関係なくギャップのある人は魅力的。いつもハートを使ってるイメージのある女性から、ハートが送られてきても、正直、印象に残らない。
だから、日頃の落としたい男性とのLINEのやりとりではハートを極力使わないこと。男性が弱ってる、ここぞというシーンにだけ使うと、その効果は倍増しますよ。
(TETUYA)
※画像はイメージです
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ
-
奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動愛カツ
-
結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法Grapps
-
【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法ハウコレ
-
夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン愛カツ
-
「離婚」を宣言すると夫は義母に告げ口!?もちろん義母は“夫を庇う”が…冷静な嫁の言葉に【ぞっ】⇒問題言動を乗り越えるコツ愛カツ