

ずっと幸せでいたい!《新婚のうちに》習慣化したい3つのこと
結婚はゴールではなく、そこから長く生活が続いていくスタートです。新婚の時期はうまくいっていても、徐々に気持ちが離れてしまい、うまくいかなくなる夫婦もいます。
いつまでもラブラブな関係を維持できるように、新婚の内に習慣化しておきたいことをチェックしてみましょう。
1. 意識して会話する時間を持つ
付き合っているときは二人で会話を楽しむことが多くても、結婚して二人の生活が始まると、忙しかったり、関係に馴れ合ってきたり、会話の機会が少なくなってしまうこともあるでしょう。コミュニケーション不足はトラブルが起きる原因になります。コミュニケーション不足から二人の心が離れてしまうこともあります。
だからこそ、意識して会話の機会を持つことが重要になります。一日の終わりに必ず話をするなど、新婚の時期から二人で会話することを習慣化しておくと良いでしょう。その習慣が、将来二人の関係を支えてくれます。どんなに忙しくても、相手と向き合う時間を持つようにしてみてください。
2. スキンシップを欠かさない
結婚して新しく生活が始まると、それまで恋人として仲良く接していた関係とは変わっていくことがあります。恋人のときのようなときめきも感じにくくなり、ただ事務的な関係になってしまうことがあるのです。それを防ぐために、新婚の内から積極的にスキンシップをとり入れていくと良いでしょう。
例えば「いってらっしゃい」のハグなどでかまいません。毎日行えるような気軽なスキンシップを決めて、日常化させていくのです。スキンシップがあることで、二人のつながりは生まれやすくなります。また、心が離れがちなときも、最低限のふれあいを持ち続けることで関係を維持できる可能性もあります。
3. ありがとうの言葉を忘れない
結婚生活を続けていくと、二人で協力し合わなくてはいけないことも沢山あります。
ただ、相手に何かをしてもらうことが当たり前になり、恋人のときのように感謝の気持ちや嬉しい気持ちを感じにくくなってしまうこともあるのです。それが重なっていくと、お互いの心も離れがちになります。
何かしてもらったときは、「ありがとう」と言葉にすることを忘れないようにしましょう。ありがとうの言葉を受けとるだけで、自分がしたことが認められたと感じ、また次も協力しようと自然に思うようになります。お互いにありがとうと言い合えれば、二人の雰囲気も良くなっていくはずです。
結婚生活を送るうちに、新鮮さや相手に対する感謝の気持ちが失われていくことがあります。それを防ぐためにも、お互いを思いやり、刺激を与えるような行動を習慣化させていきましょう。これからの生活を二人で乗り切っていく力となってくれるはずです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
気をつけて!「好きバレが全く効果しない」の男性の特徴ハウコレ
-
知らなかった…!現代でモテる女性の【秘密の魅力】愛カツ
-
これが男性の本音。女性の「コンプレックス」に思うこと愛カツ
-
男はみんな好き!人気急上昇中の「エレガント女子」とはGrapps
-
一緒に居ると笑顔になれる…‼ 40代で愛される女性になるためにやるべきこと5選恋学
-
【PR】旅行の新常識!Trip.comの旅行ランキング「Trip.Best」で“最高の旅”を見つけよう株式会社Trip.com International Travel Japan
-
知っていればあなたもモテモテ⁉ 満場一致でモテる「王道な男性」の特徴5選恋学
-
【MBTI診断別】「恋愛のプロ!」恋愛上手な男性タイプTOP3ハウコレ
-
【星座別】4月、波瀾万丈な恋模様の女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ