長く一緒にいるからこそ?長続きカップルが迎える【破局の危機】
2022.07.12 20:30
提供:ハウコレ
長続きしているカップルって、そのまま結婚するのではないかと思われることが多いですよね。本人たちも含めて、ほとんどの人が「別れないでしょ」と思っていることと思います。
しかし、長続きしているカップルにも別れの危機を迎えることがあるでしょう。そこで今回は、どんな危機が長続きしているカップルの別れに繋がるのかについて紹介したいと思います。
しかし、長続きしているカップルにも別れの危機を迎えることがあるでしょう。そこで今回は、どんな危機が長続きしているカップルの別れに繋がるのかについて紹介したいと思います。
マンネリが来た時
マンネリがきてもしばらくは続くこともありますが、それも時間の問題です。付き合っていることにだんだんとストレスを感じるようになるため、お互いに別れを考え始めるでしょう。
マンネリは初期に対応しないと危険です。対応を怠ることで長続きカップルでも別れる原因になってしまうことがあるのです。
環境が変わった時
例えば、学生の時から付き合っていたカップルが、社会人になることで別れの危機を迎えやすくなります。今までは、お互い学生で同じような環境だったものの、社会人になることで違う環境になりすれ違いが起きるのでしょう。
寂しい気持ちになったり、イライラが募ったりして別れてしまうこともありますよ。環境の変化を乗り越えられるかは、長続きカップルの試練でもあるのです。
気になる人ができた時
長続きしているカップルのどちらかや、お互いが、別の人を気になり出した時は別れの危機です。あれだけ好きだった気持ちもなくなって、気になる人のことばかり考えてしまうでしょう。
しかし、長続きしているだけあって簡単に別れることができません。ダラダラと続いてしまうと、気持ちが暗くなるので余計に別れたくなることもあるでしょう。
結婚が考えられない時
付き合ったばかりの時や、付き合っている途中までは「いつか結婚したい!」と思っていたものの、最近になって「結婚は無理かも」と感じてきたことが原因で別れになることもあるでしょう。
価値観の違いが明確になったり、相手の親に違和感があったりなどのように理由は様々です。
長続きカップルにも破局の危機がある
長続きしていると破局しない感じがしますが、破局の危機はあります。乗り越えたカップルがさらに長続きしているのでしょう。そう考えると長続きしているからこその苦労もあるのですね!(みいな/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「じじい!言い訳すんな!」指定席を間違えて”暴言を吐く”迷惑カップル!?しかし、車掌「失礼します」⇒他人とのトラブルで適切な対処法Grapps
-
「あいつは俺一筋だ!」夫を煽る”妻の”浮気相手。しかし、夫が”復讐計画”伝えた結果…『分かった』⇒浮気によって生じる代償愛カツ
-
そりゃ愛されるわ…【魅力倍増】させる方法って?Grapps
-
「”回転寿司”に行くことは恥ずかしい」と放つ義母。しかし、義父の静かな【一言】に…⇒義母の振る舞いに対する解決策Grapps
-
女友達の“すっぴん”を見て失言連発!?しかし【きゅんっ】一瞬で“気になる存在”へ昇格したワケ⇒男性の心に刺さる女性の特徴愛カツ
-
【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】犬系男子に好かれやすい女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】実は超乙女!?「意外と繊細な男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ