

親しいからこそ...!普段から仲良しなカップルの喧嘩の原因3選
2022.06.29 17:00
提供:ハウコレ

では、普段から仲良しなカップルはどのような原因で喧嘩をするのでしょうか。仲良しだからこその理由を3つチェックしてみましょう。
お互いに遠慮のない冗談を言いすぎた
仲良しカップルだと、お互いに「相手は何をしても自分のことを嫌いにならない」とか「どんな自分でも相手は受け入れてくれるはず」と期待してしまいますよね。
そのため、他の友達には言わないような冗談を言ってしまうこともあれば、相手を傷つけるようなことを言ってしまうこともあります。
それが相手の地雷を踏むことになってしまい「さすがにそれはないんじゃないの?」と怒らせてしまい、喧嘩になることもあるみたいですよ。
一緒にいすぎて八つ当たりしてしまった
普段から遺書にいると、色々な話をしますよね。そんな時、ついつい疲れていたりイライラしていたりすると、八つ当たりをしてしまうこともあるでしょう。相手のことを信じているからこそ、甘えから八つ当たりをしてしまうのです。
相手も余裕があればそれを受け入れてくれますが、余裕がない場合は些細な八つ当たりが大喧嘩に発展することもあるでしょう。
ラブラブじゃないのが嫌になった
仲良しカップルといっても、ラブラブなカップルばかりではありません。友達ノリで仲が良いカップルもいるでしょう。しかし、そのような仲の良さだと、どちらかがこっそり不満を溜めていることも。
「自分はラブラブするようなカップルになりたいのに、相手がいつまでも友達の時のノリと変わらない」という不満から喧嘩になってしまうこともあります。
もちろん「自分は友達っぽく付き合いたいのに、相手がラブラブしすぎる」というパターンもあるので、相手の気持ちを察するように普段から気を付けておきましょう。
仲良しカップルは喧嘩しても結局は仲良し!
仲良しカップルが喧嘩をすることもありますが、その主な理由を見てみると「結局お互いに相手のことが好きだから喧嘩をするんだね」と思うものが多いように感じられるのではないでしょうか。
周りの仲良しカップルが喧嘩をしても、あまり焦らなくて良いのかもしれませんね。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻との結婚は…“金目当て”と嘲笑う夫。しかし、妻「許さない…」夫に浴びせた“恐怖体験”で「ひっ…!」⇒【困ったパートナーに対しての対応】Grapps
-
割とあるあるかも?恋愛で発生しがちな「矛盾」3選ハウコレ
-
これが男性の本音。「彼女」と「結婚相手」の大きな差愛カツ
-
「ありえんくらい好き」男性の”激重”な愛情行動愛カツ
-
「何でそんなことできんの?」男性が嫌悪する女性の行動愛カツ
-
「絶対に手放すな!」理想的すぎる男の特徴Grapps
-
妻に”実家のルール”を強制する夫!?すると翌日「俺でよかったら…」意外な救世主が現れると…【夫婦円満のヒント】愛カツ
-
言われたら大分厳しい...男性が「脈ナシ女子」に放ちがちなセリフハウコレ
-
娘に内緒で”年下店長”と浮気していた女!?しかし「正直理解できない」受け入れてもらえなかった結果…【身近なトラブルへの対処法】愛カツ