

同棲で彼との将来が不安に...?そんな時の【解消方法&対策】
2022.06.19 12:30
提供:ハウコレ

同棲を考えているカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
なぜ不安になるのかを書き出して正直に話す
同棲でなぜ不安になるのかを書き出してみて、正直に彼氏と話し合ってみるのがおすすめです。何が不安なのかを明確にして、彼氏に共有することで不安を解消できます。
・同棲で喧嘩が増えるのが嫌だ
・生活リズムが違うから睡眠時の騒音が不安
・お金の不安
考えられるすべての不安を書き出し、同棲前に彼氏と話し合ってみてくださいね。喧嘩が増えないような工夫など、不安をかき消す案を出し合いましょう。
話し合いの前に行動を起こすのもおすすめ
彼氏の価値観に対して不安に思っているけど本人になかなか聞けない場合もありますよね。結婚を前提に同棲するケースが多いと思うので、特に気になるのは彼氏の結婚観や子どもについての考え方でしょう。
話し合いについて難しそうであれば、さりげなく「子ども可愛いね」などと話題を振り、「何人ほしいの?」とあらかじめリサーチしてみるのもおすすめ。
ただし彼氏にとって本当の答えではない可能性もあり。「二人(がいいけど、彼女が嫌ならナシでもいいし一人でもいい)」かもしれません。そのため気持ちが固まったら話し合いをしてみるのがおすすめです。
同棲で彼との将来が不安にならないための対策
同棲で彼との将来が不安にならないためには、事前の話し合いが大切です。そのほかにできる対策は、「自分がしっかりと将来について現実的に考える」ことでしょう。
不安は将来が不透明であるときに感じやすいので、なるべく明確化していくことが大切になります。
同棲はトラブル続き!客観的に見て冷静に対応しよう
同棲はトラブル続きのケースが多いので、きちんと客観的に冷静に行動することが大切です。不安が大きいと、冷静になれず上手く対処できないケースもおおいでしょう。
事前に話し合いをすることで、対処が簡単になるケースもあるのでぜひ本記事を参考にして話し合いをしてみてくださいね。(笹原ゆゆ/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
彼女の肌着を念入りにチェックする義母!?しかし「実は俺…」彼氏が義母の肩を持つ理由とは…【イヤミへの対処法】愛カツ
-
これが男性の本音。「本気で好きな女性」に送るLINEGrapps
-
【見落としがちな落とし穴】長年の片思いが叶ったはずなのに、すぐに別れてしまう理由とはハウコレ
-
顔よりも大事!エグいほど【モテる女】の絶対条件愛カツ
-
これが男性の本音。彼女に求める「絶対条件」愛カツ
-
やっべ、マジで好き!男が沼る『愛され彼女』って?Grapps
-
婚活の自己PR!初心者でも差がつく書き方ガイド恋学
-
婚活での割り勘は最悪?男性必見!女性心理と見極めポイント恋学
-
【誕生月別】デートスポットを決めてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ