

SNSで出会った彼氏!【仲良く付き合う】ための注意点とは?
2022.06.17 17:00
提供:ハウコレ

では、SNSで出会った彼氏と仲良く付き合い続けるためには、どのような注意点を覚えておくべきなのでしょうか。彼とずっと仲良く過ごすためにもチェックしてみましょう。
共通の趣味をたくさん見つける
SNSで出会うと、「なんとなく気が合うけど、実は共通の趣味は全くない」なんてカップルになってしまいがち。そういうカップルは、倦怠期に突入すると「一緒にいてもつまらない」と別れてしまうリスクが高いと言われています。
そうならないためには、早めに共通の趣味をたくさん見つけましょう。色々なことを話して「こういうことをふたりで楽しめるね!」という共通点を見つけておくのがおすすめですよ。
SNS以外の話をたくさんする
彼との話題もたくさん作っておくようにしましょう。ついつい、出会うきっかけになったSNSの話題が多くなりがちですが、それだとSNSに対するスタンスの差から喧嘩になってしまうことも多いんだとか。
そんなとき、一気に仲が悪くなることを防ぐためにも、SNS以外の話もたくさんして、お互いに相手の長所をたくさん知っておくことが大切ですよ。
付き合い始めたら出会いを探すのをやめる!
実はSNSで付き合い始めたカップルは、恋人ができてからも惰性で異性を探してしまう人が多いようです。付き合う直前まで良い雰囲気だった人とやりとりをして、浮気をしてしまうなんてことも。
それを防ぐためには、付き合い始めた段階でお互いにきっぱり出会い探しをやめることが大切です。信頼し合いながら付き合うためにも、相手に言えないようなSNSの使い方はやめるようにしましょうね。
SNSから始まるカップルは多い!仲良く楽しもう!
最近では、SNSから始まるカップルも少なくはありません。だからこそ、先輩カップルの体験を聞いて「こういう付き合い方がおすすめ!」ということも分かりやすいでしょう。
彼と楽しく仲良く付き合うためにも、そういう体験談をぜひ参考にしてくださいね。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁の料理をゴミ箱に捨て…高級寿司をねだる義母。だが直後、嫁がブチギレた途端…義母が意外な提案を!?【義家族の問題行為への対処法】愛カツ
-
【妊婦の妻】が入院中…浮気相手と生活していた夫!?しかし妻が出産後…厳しい<現実>をつきつけられ「そんな…」【夫の心の距離を縮める方法】愛カツ
-
夜にビジホの”廊下で騒ぐカップル”!?しかし注意をしに行くと…『え…?』カップルの正体に驚愕…!?【非常識な行動への対処法】Grapps
-
姉の婚約者を妹が奪い…”新婦入れ替え挙式”!?だが当日⇒妹「…てめぇ!」姉が用意した”地獄のサプライズ”に…【夫婦間の信頼関係の守り方】Grapps
-
タワマンまで乗っ取り…夫との【セレブ婚】を企む浮気女。だが「知らないんだ…」妻が浮気女へ秘密の”裏事情”を告げた途端…【他人からの不適切な振る舞いには】Grapps
-
妻以外の【口紅付きシャツ】を“あえて”クローゼットに残す夫。だが数日後『そんな…!!?』信じていた妻の前に…【嫉妬が引き起こす影響】Grapps
-
【遺産相続できない妻は“不要”】冷酷に捨てた夫。だが直後「好きにして?」微笑んだ妻に…「ちょ、待って!?」【金銭トラブルの対処法】Grapps
-
【誕生日別】付き合うと一途!「一人の人を大事にしすぎる」女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】いつもいい人止まりになってしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ