

ムカつくわ〜!彼の【元カノ】にイライラしてしまう時の対処法
2022.06.07 07:00
提供:ハウコレ

共通の友達が多くて関わらなければならないケースや、彼と元カノが友達関係で関わらないといけない時、あるいは仕事関係で彼の元カノと関わってしまうと、嫌な思いをすることも多いでしょう。
特に元カノが、露骨にマウンティングをしてくるような状況では、イライラするのも当然のことです。
では、そんな時はどのように対処するのが良いのでしょうか。
受け付けない元カノに対するおすすめの対処法を紹介していきます。
彼に正直に話す
あなたと元カノの共通の知り合いといえば、基本的には彼だけでしょう。
そこで、彼に正直に話しましょう。「会うとこんなことを言われる」や「こんな嫌なLINEを送られてくる」と言って、彼から元カノに釘を刺してもらうのです。
そうすれば、元カノの方でも「嫌がらせをすると面倒なことになる」と気付いて、嫌な行動を慎んでくれるかもしれません。
友達に愚痴を聞いてもらう
彼に対して、どうしても元カノの悪口を言いたくない時もあるでしょう。そんな時は、元カノのことを知らない友達に愚痴を聞いてもらうようにしましょう。
根本的な解決策ではありませんが、友達に話を聞いてもらって「その女最悪だよね!」と共感してもらえるだけで、気持ちに余裕ができることもあるのではないでしょうか。
目に余るようならブロックをお願いする
もし元カノが頻繁に彼に対して誘うようなLINEを送ってきていて、それがストレスになるようなら思い切ってブロックをお願いするのもアリです。
ただ、単に「気に入らないからブロックして!」だけだと、彼から心の狭い女性だと思われる可能性もあります。
「こんなLINEで不安になってしまう」や「こんな風に言われると、辛い」と、ブロックしてほしい理由もしっかり伝える方が、彼も共感してくれるはずですよ。
癖の強い元カノがいるとイライラすることも多い!
彼の元カノなんて気にしたくなくても、彼に対して頻繁に連絡をしてくるような人だと、どうしてもイライラしてしまうこともあるでしょう。
そんな時は自分のストレスを彼に隠そうとせず、正直に話して彼に対応してもらってくださいね。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】長い間、片思いをしてしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「え、めんどくさ」彼氏に面倒だと思われやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】彼氏に甘えられやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
”他人の赤ちゃん”の泣き声に怒鳴る妊婦!?しかし直後「妊婦さんですよね?」救世主の【指摘】に固まり…⇒不快に思うNG行動愛カツ
-
「ちょっと意外なことかも?」モテる女が無意識にしていること3選ハウコレ
-
【誕生月別】恋人と順調に付き合える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
コレめっちゃ映えるぅー【3COINS】完売前に急いで!!「新作アイテム」fashion trend news
-
【誕生月別】恋人と順調に付き合える女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「え、めんどくさ」彼氏に面倒だと思われやすい女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ