

お互いの歩み寄りが大切!「長続きするカップル」の特徴4つ
彼氏を作るなら、長く付き合い、幸せに過ごすのを理想とする人が多いはず。
具体的にどうすれば長続きさせやすくなるのでしょうか。
今回は、長続きするカップルの特徴を4つご紹介します。
お互いに意見を言い合える
お互いに言いたいことをきちんと言い合えていれば、いやなことを我慢したり、不満や不安を抱え込んだりすることは少ないでしょう。
それは信頼の表れでもあるので、心強さを感じることも。
不満を溜め込むとストレスになり、いずれは大爆発を起こす……なんて可能性があります。
普段からこまめに意見を言い合えば、大きなケンカやすれ違いなく、いい関係を築けるはずですよ。
対等な関係を築いている
どちらか一方だけの思いが強かったり、パワーバランスがかたよっていたりするカップルは、長続きしにくいようです。
反対に対等な関係性のカップルは、お互い無理せずいられるので、簡単に別れに発展しない傾向があります。
なにをするにしても自分の気持ち押しつけず、一緒に考えるようにしていくといつまでも対等な2人でいられるはずですよ。
お互いを尊敬し合っている
なんだかんだ言いながらも、根本の部分ではお互いを尊敬し合っているカップルは、いい関係を築けているといえます。
相手の考え方や人間性、仕事への取り組み方などに尊敬の気持ちを抱けていると、絆はより深くなっていくもの。
さりげなくフォローやサポートもし合えたら、パートナーとして欠かせない最強の2人になれるでしょう。
1人の時間も大切にする
付き合っているからといって、ずっと一緒にいようとすると、マンネリや飽きが生じることも。
もちろん2人の時間はも大切ですが、それぞれの時間を有意義に過ごすのも重要です。
ちゃんと理解し合って、お互いの趣味や友人との時間も大事にできている2人は、素敵なカップルそのもの。
変に束縛したりせずに自由を尊重しながら、一緒にいるときは幸せを味わえると、離れられない相手だと感じるかもしれませんね。
長続きさせるには
長く付き合うほど忘れがちな感謝や思いやりこそ、長続きには欠かせないものなのかもしれませんね。
ずっと一緒にいたいと思う相手は、手を離さないようにしましょう。
それと同時に、彼から愛され続ける人になれるよう努力していけるといいですね。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】好きバレ確定!「気持ちがわかりやすい女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
狙った男宅のポストに“婚姻届”を入れる激重女!?しかし後日、男がついにブチギレると突然…「きっしょ」【周りの問題言動への対応策】愛カツ
-
家事をやると言ったのに”完全放置”の夫!?しかし、妻の”予想外の激怒”で夫の顔は青ざめていき…【夫婦間の溝を埋めるコツ】愛カツ
-
子どもの前で『教育失敗』と暴言吐くクレームママ友。しかし、直後現れた“1人の老人”が口を開いた途端…⇒【他人への配慮がないNG行動】Grapps
-
義実家で…『まだいたの?』夫がいない隙に、“嫁をイビる”義母!?しかし嫁が“居座り続けた”結果…⇒【義母と良好な関係になるには】Grapps
-
男は全員好き!男がもれなくヌマる「真の美人」とはGrapps
-
【星座x血液型別】愛情表現がマメな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】恋愛で苦労しない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】一途さが魅力!「絶対に浮気しない女子」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ