

最近増えてる?長く付き合ってるけど結婚しないカップルの本音
2022.05.06 20:30
提供:ハウコレ

お互いに不満はないけれど、結婚しないというカップルが近年増えてきているんです。
結婚したい派の女性にとって、彼氏がそういったタイプだったら困りものですよね。
結婚しないカップルにはどんな理由があるのでしょうか?
そこで、長く付き合っているけど結婚しないカップルの本音について紹介します。
結婚に不安を感じる
男性によくあるのが、結婚して一家の大黒柱として生活していくことに不安が大きいという本音です。
彼女の生活や将来生まれてくるであろう子供のことを考えると、不安になって結婚に踏み切れません。
自分の生活だけで精一杯なのに、他の人の生活まで面倒を見る自信がないのです。
彼氏がこういったタイプの場合、一人で背負う必要はないということを伝えてあげましょう。
お互いに支えあって、家事も育児も仕事も分担するという姿勢を見せることで、彼氏の不安を取り除くことができますよ。
相手が結婚向きでない
恋人としてはいいけれど家庭向きじゃない人っていますよね。お金遣いが荒かったり家庭的じゃない、男癖女癖が悪いなど家族になるのは遠慮したいという相手のため、結婚しないということもあります。
たまに会う分には楽しいからいいけれど、一緒に生活したいとは思っていません。
あくまで恋人として付き合っているだけで、将来のことは考えていないのです。
結婚にも向き不向きがあるので、向いてないと思われるということはない頭の問題があるということでしょう。
今の生活を変えたくない
今の生活に満足しているので、生活を変えたくないというカップルもいます。実家暮らしで親と分担して生活しているのがちょうどいい、一人暮らしで自分のペースが出来上がっているといった理由です。
どうなるか分からない新しい生活よりも、不満の無い今の生活を望みます。実家暮らしで親からも何も言われない場合、ますます結婚願望がなくなっていくことでしょう。
きっかけがあれば変わる!
今現在結婚願望が無い人でも、何か小さなきっかけでころっと考え方が変わることもあります。今の彼氏と結婚したいのであれば、結婚した後のメリットを彼に伝えてみるとよいでしょう。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「ヤバいくらい好き」男性が見せる特別な愛情行動Grapps
-
「バカの子なんて…!」高卒嫁を見下し“孫差別”する義母。しかし『あははは!』笑いが止まらない義父に…「へっ!!?」⇒【義母と快適な距離を保つ秘訣】愛カツ
-
義母に”無職”を隠すモラハラ夫!?しかし「…いいの?」嫁の<報復>がはじまり…「は!?」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
成長した娘に“会いたがる”元夫!?翌日…ママ友との会話で【背筋が凍る事実】が発覚し「まさか…」【元夫とのトラブルの解消法】愛カツ
-
「無職で親権取れんの?」子どもを”盾にする”浮気夫。だが後日「実はね…」妻は”意気揚々”と明かした真実に…!?【浮気発覚時の4つのステップ】Grapps
-
息子の素振りで他人の車に“大きな凹み”が!?大激怒する老人だったが…「あっ」意外な救世主が現れて…【周囲とのトラブル解決策】Grapps
-
彼氏の浮気行為を知った彼女。しかし、彼女の”賢い反撃”に、彼は焦って復縁をせがんできて…【彼の浮気行動への対処法】愛カツ
-
妹の夫との子どもを妊娠し、略奪結婚した姉。しかし「なんで2人が…」信じられない光景を見てしまい…【浮気に遭遇したときの対処法】愛カツ
-
「女は子どもを産んで一人前」時代錯誤な妻の父!?だが直後“パパ”になった【夫の宣言】にぽかーん…⇒【周りの問題行動への対処法】愛カツ