

意外とモテる? 男性から見た「気が強い女性」の印象とは
気が強い女性と聞くと、どのような印象を抱きますか? 自分軸でしっかりと生きている、強く生きているなどの印象を抱く人もいるでしょう。それはとても大切なことですが、男性からみるとあまり印象が良くない場合も……そこで今回は、気が強い女性の特徴や相性がいい男性のタイプ、男性からみた印象についてご紹介します。
気が強い女性の特徴とは?

はじめに、気が強い女性の特徴から見ていきましょう。
負けず嫌い
気が強い女性は、負けず嫌いな性格をしている人が多いです。男性とも対等に渡り合う女性が多いのは、負けず嫌いだからという理由が大きいのでしょう。
自分の意見を通そうとする
気が強い女性は、自分の意見がはっきりしています。周りと意見が合わない時は、自分自身の意見を通そうとするのも気が強い女性に共通する特徴の1つ!
自分に自信を持っている
負けず嫌いで自分の意見を通そうとするのは、自分に自信があるからこそだと考えられます。自信がないと周りに流されてしまいますよね?
このことから、自分に自信を持っているのも気が強い女性の特徴の1つに挙げられます。
キャリアウーマン
キャリアウーマンとして仕事に誇りを持って取り組んでいる人も、どちらかというと気が強い傾向があります。お局様のような存在になっている場合も……
役職についていて、仕事に熱心に取り組んでいる女性も気が強い人が多いと感じられるでしょう。
気が強い女性はどんな男性と相性がいい?

気が強い女性はどんな男性と相性がいいのか気になる人もいるでしょう。続いては、気が強い女性との相性がいい男性の特徴をご紹介します。
押しが強い男性
気が強い女性との相性がいいのは、押しが強い男性! 気の弱い男性の方が相性もいいのではないかと思うかもしれませんが、実はそうではないのです。
気が弱い男性だと、女性側の意見に納得しないままついていくことになりかねません。最初のうちはそれでも問題ないかもしれませんが、長続きする可能性は極めて低いです。
自分に自信がある男性
自分に自信がある男性も気が強い女性との相性が良好です。自分に自信がある男性は、ネガティブ思考な女性と一緒にいると疲れてしまいます。気が強くて自分らしく生きている女性の方が、相性がいいと感じられるようですね。
女性側の気持ちを大切にしてくれる男性
気が強い女性は、自分の意見がはっきりしています。それを否定されるなどすると嫌な気分になってしまうもの…… だからこそ、女性側の気持ちを大切にしてくれる男性との相性がいいと言えるのです。
気が強い女性に対する男性からの印象は?

自分自身の気が強いと自覚している女性の中には、男性からの印象が気になる人もいるはずです。そこで最後に、気が強い女性に対する男性からの印象についてみていくことにしましょう。
元気になれる
“気が強い女性って聞くと相性が悪そうだと思う人も多いみたいだけど、俺は一緒にいて元気になれるからいいなぁって思う。自然にリードしてくれるのも実は嬉しかったり(笑)
落ち込んでいる時なんかは、一緒にいると気分が上向きになるような実感もあるから、気が強い女性の方が好き!”(26歳/会社員/男性)
一緒にいて元気になれる女性は、落ち込んだ時なども会いたいと思えるものです。気が強いからこそリードしてくれるという点に見る力を感じる人も。
将来的にも安心
“気が強い女性は、落ち着いた大人の関係を築けそうな気がします。結婚を考えた時も、あんまりネガティブな人より気が強い人の方が個人的にはいいかも……!
すれ違いがあった時も話し合って解決できそうだなぁとも思います。”(28歳/公務員/男性)
自分の意見をはっきりと言える女性は、男性から見ると魅力的だと感じるようです。もちろん男性の性格にもよりますが、このように考えている男性がいることも覚えておきましょう。
尊敬する存在
“自分的には、気が強いと高嶺の花だなって感じてしまう。誰に対しても平等に接しているし、自分は自分だと割り切れているのは、尊敬できるなって。だからこそつかみどころがなくて、近づきがたいなと思ってしまう。”(22歳/自営業/男性)
自分とは遠い所にいる存在だと感じてしまう男性もいることがわかります。
もしこのような思いを抱く男性に対してあなたが好意を寄せている場合は、女性側から声をかけるなどして距離を縮めるのがおすすめです。
おわりに

気が強い女性は、恋愛などが難しいように感じてしまうかもしれません。確かに男性の性格によっては、思ったようにお付き合いができず、破局してしまう可能性もないとは言い切れません。
しかし、気が強い女性との相性がいい男性もいるので、諦めるのは早いです。どのような男性と相性がいいのか知っていれば、恋愛に対して前向きに臨めるような気がしませんか?
押しが強い男性や自分に自信がある男性、女性側の気持ちを大切にしてくれる男性であれば、気が弱い男性と比較してみると対等な関係を築きやすくなるはずです。
交際相手を探しているなら、どのような男性なのか理解してからお付き合いを始めるのがおすすめですよ。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
発熱した妻の<子ども見ててサイン>を無視する夫。しかし子連れで病院へ行った瞬間、医者「あなた…」⇒【夫の不親切な行動の理由】Grapps
-
夫と”一緒に”トイレに入る義母!?「後はお母さん片づけるわ」その異様な行動をしたワケに…妻「え…」【義母の言動への賢い対応策】愛カツ
-
結婚記念日のディナーで”嫁だけ”追い出す義母!?だが直後「失礼を承知で…」店員の<言葉>に「なっ…」【義母との関係改善の秘訣】愛カツ
-
“ほんわか”した優しい男性と恋の予感!?しかし「クッソ」別人級に豹変したキッカケに「だめだ」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】堅実さが売りです!最高の夫になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
愛情表現を「日常的にするカップル」と「全然しないカップル」の将来的な関係の違いハウコレ
-
【星座別】彼氏に依存されがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【家の貯金残高が0円】になるまで課金していた夫!?しかし夫が告げていた”あること”を思い出し、幻滅した妻は【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
娘の推しに「顔だけ」と言う無神経夫!?しかし、妻が考案した”ある作戦”に娘が乗っかると、夫の態度が急変し…【夫婦関係改善のコツ】愛カツ