

彼氏と一緒のときは我慢した方がいい言動3つ イラッとさせてない?
彼氏を怒らせてしまったり、すぐに喧嘩をしてしまったりすると、二人の関係に悩んでしまうことがありますよね。でも実は、もしかしたら知らぬ間に彼氏の地雷を踏んでしまっているのかもしれません。今回は、彼氏と一緒のときは我慢するべき言動を紹介していきます。
1. 元カレの話をする
彼氏と付き合っていれば、イラッとするときだってありますよね。でもそういうときに、つい元カレと今の彼氏を比較してしまったことはありませんか。
自分の中だけで思っているならいいかもしれませんが、彼氏に直接「元カレはこうしてくれたのに」「元カレのときはよかったな」と当てつけのように言ってしまうと、関係を壊しかねません。どんなに彼氏にイライラしても、過去の恋愛に関する話は絶対に避けておきましょう。
2. 誰かの悪口を言う
仕事で嫌なことがあったり、友達とトラブルが起きてしまったりしたときは 、疲れた自分の気持ちを聞いてほしくなりますよね。人に話すことでリフレッシュすることもあるからです。しかし、こちらが愚痴のつもりで話していても、男性にとっては悪口に聞こえてしまうことがあるので注意しましょう。
「あの人最悪なんだよね」などと彼氏に言ってしまったら、「性格が悪いのかも…」「俺も裏では言われてるのかも…」と、マイナスイメージを与えてしまいかねません。
3. スマホを触りすぎる
彼氏とのデート中は、スマホはバッグの中に閉まっておきましょう。自分と一緒にいるときにスマホを触られると、男性は「俺といてもつまらないのかも」と、自信を失ってしまうからです。スマホに触るのは、一緒に写真を撮ったりデートに必要なことを調べたりするときだけにするのが、地雷を踏まないコツです。SNSへのアップや友達からきたLINEの返信はすべて後回しにして、彼氏に集中しましょう。
彼氏の前では、我慢すべき言動がいくつかあります。ありのままの自分を見てほしいのに…と思う気持ちもあるかもしれませんが、好きな相手だからこそ気遣いを見せるべきでしょう。また今回紹介した項目は、我慢することで彼氏からのイメージアップを図ることもできます。彼氏との関係を長続きさせるためにも、ちょっと頑張っちゃいましょう!
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミングハウコレ
-
【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
“生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】愛カツ
-
「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第4位~第6位>ハウコレ
-
「どこで知ったの?キスが上手すぎる…」男性が嫉妬してしまうほどのテクニックハウコレ
-
【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
義母の惣菜で《緊急搬送》された妻。義母「事故なの…!」⇒直後、目の前で暴かれた”裏の顔”とは…【義家族との適切な距離感】Grapps