

別れようかな…男性が冷めているときのLINEって?
付き合いたてはLINEを送ると即既読になり、レスポンスも速かったのに、最近どうも返信が遅いしそっけない……なんてことはありませんか?
気持ちは変わりゆくものなので、好きの思いが高まれば冷めることもあるでしょう。
今回は、男性が冷めているときのLINEをご紹介します。
ぜひチェックしてみてくださいね。
既読無視
「『こんな服買ったよ』とか『明日の予定は?』とか彼女からのLINEがどんどんたまってきて。付き合い始めはお互いを知りたいから楽しいけど、ずっと続くと疲れてくるんですよね。
返信が面倒なんで既読無視することもありますね」(25歳男性/美容師)
男性が彼女に対して冷めかけてくると、LINEでのやりとりは面倒でしかないようです。
LINEが既読になっても、なかなか返信がないときは危険なサインかもしれません。
既読スルーされることがあれば、LINEの送信をやめてみたり、ペースダウンしてみたりするのも一つの手段でしょう
なにも連絡がないと逆に気になって、彼の方から連絡があるかもしれませんよ。
超短分
「彼女からの長文のLINEが届いたら、正直気が重たいですね。直接話せばよくない?って内容まで送られてくると、適当に返信してしまいます。
気がついたら『うん』しか返信してなくて、彼女に怒られましたけどね。こっちの忙しさも理解してほしいと思っちゃいました」(30歳男性/税理士)
どんなにこちらが会話を広げようとしても、短文でしか返信が来なくなったら、危険かもしれません。
付き合った当初は、彼が無理をしてLINEの返信を頑張っていた可能性もあります。
男性のなかには、LINEのやりとりが得意ではない人も多いようです。
LINEにこだわりすぎず、電話で話すなどの機会を設けてみるのもいいかもしれませんね。
スタンプのみ
「彼女から質問系のLINEばかり届いたときは、さすがに返信の内容を考えるのが面倒に感じてしまいました。
時間も取られたくないので、内容もろくに読まずにスタンプだけで返信するときもあります」(29歳男性/医療)
LINEのスタンプを便利だと感じている人が多いのではないでしょうか。
しかし、彼から毎回スタンプのみで返信が来るなら要注意!
同じスタンプでの返信しかなく、やりとりが途絶えるときは、冷めている可能性があります。
一度LINEのやり取りは控えるのもいいかもしれませんね。
LINEに頼りすぎないで!
あまりにしつこく返信を求めすぎると、負担に感じる男性も多いようです。
LINEのやりとりばかりに捉われず、直接会って会話する時間を大切にできるといいですね。
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
”義母抜き“で家族旅行を決行!しかし「もしかして…」旅先で“まさかの人物”に声を掛けられ…【義母との関係を和らげる方法】愛カツ
-
「来ちゃダメ!」帰宅直後の娘に声を荒げる母!?実は数分前、“寝室から聞こえた声”に「え…」【周囲の困った言動への対処法】愛カツ
-
子持ちの従業員に”非常識”と怒鳴りつける店員!?しかし【バッ】背後から救世主が現れると…「ちょっと!」【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
妻の妊娠を嫌がり“浮気を暴露”するモラ夫!?しかし【にこ…】怒った妻は笑顔で「忘れたの?」【夫の言動に悩んだ際の対処法】愛カツ
-
ワンオペでこなす妻を見下すモラ夫?!しかし翌日、夫に1日家を任せて妻が帰宅すると…「な、なによこれ!」【夫婦問題への対応策】愛カツ
-
【星座別】5月前半、相性最高なカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋愛と友情をしっかり分けているタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
「距離が3割増しで近づく」男性がされて喜ぶ愛情表現TOP3ハウコレ
-
帝王切開して出産を終えた妻に”マウント“を取る義母!?しかし、無神経な義母に妻は耐えきれずに…「はぁ!?」【義母への対処法】愛カツ