

意外にモテる?愛される「マイペースな女性」の特徴4つ
マイペースと聞くとどんなイメージを抱きますか?
「おっとりしていて天然」、「自分勝手で他人の気持ちを考えていない」などがあげられると思います。
せっかくなら、前者の「おっとりしていて天然」系のマイペースを目指したいもの。
そこで今回は、愛される「マイペースな女性」の特徴をご紹介します。
空気が読める
「マイペース」という言葉には「空気が読めない」というマイナスなイメージを持つ人も多いかもしれません。
でも、そんなことはありません。
普段はマイペースでも、空気が読めて気配りができる女性はモテるもの。
日頃は意外に頭の回転も速く、男女問わず重宝されています。
ただ、たまに自分の世界に入ってしまうというだけ。
モテるマイペースを目指すなら、ただのちょっと抜けたキャラを演じるだけではダメということでしょう。
しっかりした面もある
普段は真面目なのに、ふとしたところでマイペースさを発揮する女性がいます。
たとえば、飲み会ではみんなに「何飲みたい~?」と声かけをし、サラダなども取り分け、空になったお皿やグラスは端に置くことができるのに、自分はいつまで経っても飲みたいお酒が決まらないなど……。
マイペースはマイペースだけれど、しっかりしているとこもあるというのが大事です。
このようなギャップがあると、男性も惹きこまれていくのかもしれません。
他人に優しい
自分勝手に行動し、周囲には厳しく冷たい態度を取る……これではマイペースではなくただの「自己中」になってしまいます。
マイペースでモテる人は大らかさもあるため、人としての優しさも持っているのが特徴。
たとえば何か嫌なことがあった人に対しても、「きっと大丈夫だよ!」と笑顔で言うことができるでしょう。
「あの子と一緒にいると穏やかな気持ちになれる……」と好意を抱くようになるかもしれません。
自分が好きでも嫌いでもない
「私マイペースだから~」と、やたらとマイペースな自分を前面に出してくる人がいます。
逆に、マイペースすぎて他人に迷惑をかけたことを、ものすごく反省する女性もいるでしょう。
どちらも悪いことではないのですが、周囲からすると関わるのが面倒になってしまうことも。
本当のマイペースさんは、他人から言われてやっと自分ののんびり行動に気付きます。
そんな自分が好きでも嫌いでもなく、ただただ受け入れているのでしょう。
そのわざとらしくない感じが、魅力的ですよ。
かわいくマイペースに♡
マイペースな性格は、一歩間違えるとモテからはかなり遠ざかってしまいます。
しかし、うまく活用すればモテること間違いなし。
自分の武器にできるよう、方向性を考えてみてはいかがでしょうか。
(和/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
レストランで…「女のくせに生意気だ!」店員に酒をかぶせる客!?だが次の瞬間⇒『ニコッ』と笑った店員が”囁いた一言”で…【職場トラブル対策】Grapps
-
39度の熱でも家事育児は出来ると言い張るモラ夫!?しかし〈ドカン〉限界に達した妻が鬼の形相になり…【夫婦関係の改善策】愛カツ
-
妊娠中の妻に“無理やり”生活費を稼がせる夫!?しかし数ヶ月後…帰宅した夫が部屋に入ると「え!?」【夫婦関係を良好に保つ方法】愛カツ
-
親友と浮気した夫を家から“追い出さない”妻!?直後<隠された真意>を知った夫は「そんな…」【夫の疑わしい行動を見抜くコツ】愛カツ
-
出産後の妻の退院日に…浮気相手を招く夫!?直後「あっ奥様!」家にいた<理由>に「本当…?」【浮気夫への対処法】愛カツ
-
妻を”置き去り”にして1人旅行に行った夫!?だが直後、妻は夫の部屋に隠された”真相”に気づき…「あいつ」【夫の言動への対処法】愛カツ
-
そこは触らないで。男性が距離を置きたくなる女性のボディタッチハウコレ
-
【星座x血液型別】復縁をしやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】自分のことより、相手を優先に考える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ