

意外にモテる?愛される「マイペースな女性」の特徴4つ
マイペースと聞くとどんなイメージを抱きますか?
「おっとりしていて天然」、「自分勝手で他人の気持ちを考えていない」などがあげられると思います。
せっかくなら、前者の「おっとりしていて天然」系のマイペースを目指したいもの。
そこで今回は、愛される「マイペースな女性」の特徴をご紹介します。
空気が読める
「マイペース」という言葉には「空気が読めない」というマイナスなイメージを持つ人も多いかもしれません。
でも、そんなことはありません。
普段はマイペースでも、空気が読めて気配りができる女性はモテるもの。
日頃は意外に頭の回転も速く、男女問わず重宝されています。
ただ、たまに自分の世界に入ってしまうというだけ。
モテるマイペースを目指すなら、ただのちょっと抜けたキャラを演じるだけではダメということでしょう。
しっかりした面もある
普段は真面目なのに、ふとしたところでマイペースさを発揮する女性がいます。
たとえば、飲み会ではみんなに「何飲みたい~?」と声かけをし、サラダなども取り分け、空になったお皿やグラスは端に置くことができるのに、自分はいつまで経っても飲みたいお酒が決まらないなど……。
マイペースはマイペースだけれど、しっかりしているとこもあるというのが大事です。
このようなギャップがあると、男性も惹きこまれていくのかもしれません。
他人に優しい
自分勝手に行動し、周囲には厳しく冷たい態度を取る……これではマイペースではなくただの「自己中」になってしまいます。
マイペースでモテる人は大らかさもあるため、人としての優しさも持っているのが特徴。
たとえば何か嫌なことがあった人に対しても、「きっと大丈夫だよ!」と笑顔で言うことができるでしょう。
「あの子と一緒にいると穏やかな気持ちになれる……」と好意を抱くようになるかもしれません。
自分が好きでも嫌いでもない
「私マイペースだから~」と、やたらとマイペースな自分を前面に出してくる人がいます。
逆に、マイペースすぎて他人に迷惑をかけたことを、ものすごく反省する女性もいるでしょう。
どちらも悪いことではないのですが、周囲からすると関わるのが面倒になってしまうことも。
本当のマイペースさんは、他人から言われてやっと自分ののんびり行動に気付きます。
そんな自分が好きでも嫌いでもなく、ただただ受け入れているのでしょう。
そのわざとらしくない感じが、魅力的ですよ。
かわいくマイペースに♡
マイペースな性格は、一歩間違えるとモテからはかなり遠ざかってしまいます。
しかし、うまく活用すればモテること間違いなし。
自分の武器にできるよう、方向性を考えてみてはいかがでしょうか。
(和/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動愛カツ
-
浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ愛カツ
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現ハウコレ
-
親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント愛カツ
-
会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ