

他の奴には絶対やめてね?!彼が心配する彼女の【優しすぎる行動】3選!
2022.02.21 11:30
提供:ハウコレ

では、どんな行動になると「優しい♡好き♡」ではなく「優しすぎて心配」になってしまうのでしょうか。
知らない人にも声をかける
デート中、駅などで迷っている人を見かけることもありますよね、そんな時「助けになれるかな」と声をかけるのは良いことです。
ですが、世の中には悪い人もいます。彼女が一人の時、あるいは人通りの少ない暗い道でも誰にでも声をかけるなら、不安になる彼がいるのも当然でしょう。
人助けをするのは良いことですが、自分の身を危険にさらしてまで人助けをすると、彼も心配になってしまうかもしれません。
モテない男性に対して親切に接する
同僚や趣味の仲間であれば、イケメンであっても普通の男性であっても、あまりモテない男性であっても親切に接するのは、マナーだと考える人が多いでしょう。
ですが、彼はそれも心配するようです。特にモテなくて女性に免疫がない男性にも親切にすると、勘違いされて付きまとわれるのではないかと心配する男性は後を絶ちません。
彼女のことが好きだからこそ、周りの男性全てを警戒してしまうのでしょう。
自分のことを後回しにする
同僚に手助けを求められたら自分の仕事が忙しくても受け入れたり、友達に遊びに誘われたら疲れててもOKしたり、自分のことを後回しにしても周りの人の希望を優先する人は優しいですよね。
ですが、それで疲れる彼女を見ていると、彼氏としては当然心配してしまいます。「優しすぎて自分がつぶれちゃうよ!」と思う場合もあるでしょう。彼氏に心配されないよう、キャパオーバーには気を付けてくださいね。
優しすぎる性格は彼を不安にさせちゃうかも!?
優しいのは悪いことではなく、立派な長所です。しかし、優しすぎて自分を後回しにしたり、自分の身を危険に晒してしまったりすると、彼も心配するでしょう。
自分のことを大切に想ってくれる彼を心配させないのも優しさですので、気を付けて行動してあげてくださいね。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
母になった妻を”女じゃない”と浮気に走った夫!?だが数年後⇒浮気相手からの<衝撃の報告>に「え…」【円満な夫婦関係を保つコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】ダマされないで!信用できない口だけの男性ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
姉にパフェを“一口”食べさせ支払いを押し付ける弟の彼女!?だが姉が夫に<相談>すると…「どういうこと!?」【人間関係が崩れる言動】愛カツ
-
母の再婚相手の“本当の狙い”は娘!?寝室に忍び込む男だが【パチッ】実は筒抜けで…「えっ!?」【周囲のトラブルへの対処法】愛カツ
-
離婚の『交換条件』にタワマンの強奪を図る義母!?だが直後【フッ】今まで耐えていた妻の”豹変”に「うっ…」【理不尽な行動への対処法】Grapps
-
赴任先で浮気バレ…慰謝料を全力拒否する夫。直後「それ以上言うと…」“義母の秀逸な返し”によって⇒【夫婦関係修復に向けての視点】Grapps
-
やっべ、ガチで好き!男が沼る『癒やし系女子』って?Grapps
-
“不自然な動き”でトイレへと向かう彼氏を尾行。すると次の瞬間、彼の“意外な行動”に…「えっ!?」【公共の場でのトラブル】愛カツ
-
【誕生月別】「別に...」ツンデレがすごすぎる女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ