

【年の差恋愛】年上彼氏とずっとラブラブでいる秘訣3つ♡
年の差が大きいと、いろいろと悩むこともあるのではないでしょうか?
周りからの目が気になるとか、どうしても自分の歳を気にしてしまうとか、彼にはもっといい人がいるんじゃないかなとか……。
でも、好きになったからには多少の困難があっても乗り越えて、ずっとラブラブでいたいものです。
そこで今回は、年上彼氏とずっとラブラブでいる秘訣をご紹介します。
相手の立場を理解する
時間が許すなら少しでも会いたいと思うのは、好きな気持ちがあれば自然なこと。
しかし、年上ともなると社会的な立場や責任のある立場にいることも珍しくはありません。
多忙なときに「なんで会えないの?」なんて責めるのはNG。
立場を分かってもらえない苦しさから、別れを告げられてしまうこともあるでしょう。
ここはグッと我慢して、「お疲れ様」とねぎらいの言葉をかけるようにしたいものです。
価値観の違いを受け入れる
年代が違えば、価値観や考え方の違いはどうしても生まれるものです。
時には、それが原因で衝突してしまうこともあるでしょう。
ただ、年齢が高くなるほど、自分の経験則から「自分は間違っていない」と考えてしまいがち……。
余計な衝突をしないためにも、相手の価値観や考え方をなるべく受け入れるという柔軟な姿勢をみせるのが年上彼氏と上手く付き合っていく方法かも。
もちろん、一方が我慢して関係が壊れてしまうなんてこともよくある話。
お互いへの思いやりが、とくに年の差カップルには大切なことと言えそうです。
立ててあげる
年上彼氏のことは、時には立ててあげましょう。
彼氏の年齢が上だと、彼女をしっかりリードしてあげないと!なんて気持ちになるもの。
そんな厚意を「年上だから当然だよね!」と思うのではなく、むしろ彼をさりげなく立ててあげてこそ愛されます。
男女問わず、誰しもパートナーから褒めてほしい!認めてほしい!という気持ちがどこかにあるはず。
年齢に関係なく、お互いを認め合える関係を築くことがラブラブの秘訣でしょう。
相手への気遣いをお互いが自然にとれるのが1番上手に付き合うコツですよ。
ずっと幸せでいるために
年の差があるからといって、それを負い目に感じることはありません。
仲良く付き合っていきたいと思うのなら、思いやりの気持ちを忘れずに接していくことが重要です。
愛があれば、年齢なんて関係ありませんよ。
(コンテンツハートKIE/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
5年間付き合った彼女を“気分”で捨てようとする彼氏!?しかし「どうすれば…」別れないために彼女が出した答えとは…【別れのサイン】愛カツ
-
母がいない隙に”娘”を狙う再婚相手!?しかし「離れて!」実は【悪事】はバレていて…「え!?」【他人の無神経な言動への対処法】愛カツ
-
単身赴任中の夫の家に違和感?直後“冷蔵庫”を開けた妻は【夫の隠しごと】に気づき「さようなら」【夫婦関係を円満に保つコツ】愛カツ
-
彼女のことをデリバリー扱いするクズ彼氏!?しかし「潮時かな~(笑)」限界に達した彼女は…【恋愛での困難への対処法】愛カツ
-
【星座x血液型別】遠出が苦手な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「この触れ方、特別だな」彼が本命にだけ見せるボディタッチ3選ハウコレ
-
【MBTI診断別】「ダメ男にハマっちゃう...」危険な恋をしがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「弁当まだー?」産後間もない妻をこき使う夫!?しかし、夫が理不尽に弁当を突き返した直後、妻は…【夫婦の問題解決術】愛カツ
-
結婚式プランに口を出し続けた義母が“急に”静観!?しかし式当日<その目的>に…嫁「…もしかして」【義母との関係構築法】愛カツ