

結局どんな子?「居心地のいい彼女」の特徴3つ
もし好きな人と付き合えたら、ずっと大事にしてもらいたいもの。
そのためには「居心地のよさ」を感じてもらう必要があるでしょう。
そこで今回は「居心地のいい彼女」の特徴を、具体的に3つご紹介します!
小さいことを気にしない
居心地のいい女性は、寛容で、小さいことを気にしすぎないタイプだったりします。
そういう女性は、もしパートナーの欠点を見つけても、ダメ出ししたり責めたりしないはず。
またヤキモチをやいてしまうような場面でも、怒りに任せず、冷静に状況を判断できるでしょう。
そのため感情の起伏が穏やかなのも、特徴の一つです。
そんな安定感のある女性と一緒にいると、男性も変に気を遣わずいられるので、それも心地よさに繋がります。
基本的にポジティブ
居心地のよさを感じるためには、一緒にいて楽しいと思えるかがポイントになります。
たとえばパートナーが仕事で失敗したとき、前向きな気持ちにさせてくれるような女性。
もしそんな場面に遭ったら、悲観的になりすぎずに「あなたなら挽回できる、大丈夫」と助言できるような女性です。
そんな彼女が側にいたら、彼としても心強いでしょう。
不安にさせない
駆け引き上手で、いつまでも男性が追うような恋もステキです。
ただ追いかけてばかりいると、男性も気疲れしてしまうみたい。
それよりは、相手からも愛情を感じるような関係のほうが、彼も不安にならずに済むでしょう。
そういった女性に対しては、男性も心からの信頼を向けることができ、本当の意味で「癒やしの存在」になるのです。
また奥さん候補としても、有力な女性になるでしょう。
意識するだけでOK
今回ご紹介したような女性であれば、たしかに男性から居心地のよさを感じてもらいやすくなります。
ただ「あなたらしさ」を封印してまで、この女性像に近づける必要はありません。
それよりは、ご紹介した内容を頭の片隅に置きながら、お互いにとってなにが必要かを考えたほうが◎。
少し意識するだけでも、きっと言動に変化が表れてきますよ。
(沙木貴咲/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「お泊まりデートで惚れ直された...」男性が思わずキュンとする行動3選ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<O型・B型>ハウコレ
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「LINEは続くのに進展しない...」彼が“決め手に欠けている”と感じる理由ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】秘密の恋愛の方が燃える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ