

男性って意外と単純?気持ちが出ている「体の部位」3つ
恋の駆け引きでは、相手の感情を探ることが重要です。有効な手段としておすすめしたいのは、男性の体の部位をチェックすることです。実は男性は、言葉よりもある体の部位に気持ちが表れやすいと言われています。彼の本音を知りたいときは、注目してみてくださいね。
1. 目(視線)
「目は口ほどにものを言う」という言葉もあるように、目(視線)から男性の気持ちは読み取ることができます。例えば、頻繁に目が合ったり、目をまっすぐ見つめられたりしたら、誰でも「この人は自分に好意がありそう」と思うものですよね。そして、それは実際当たっていることが多いものです。
他には、瞬きの回数が増えるケースもあります。これは緊張していることを表すサインです。人は好きな人の前では緊張状態であることが多くなります。嫌われたくない思いが強くなるため、無自覚に気を張ってしまうのです。
また、目からは好意だけでなくネガティブな感情を読み取ることもできます。もしも男性が目を閉じながら話をしたり聞いたりする場合、それは不快感を抑えている証拠です。見たくないものを見ないようにしているというわけです。この場合は潔く会話を切り上げるのがいいでしょう。
2. 口
会話を行うための「口」ですが、その動き自体が感情を代弁することもあります。
会話の中で男性が何気なく口をすぼめるときは、何か不満を感じているサインです。会話を楽しんでいるような言葉を口にしていても、実際はそうではない可能性があります。
また、緊張すると唇を舐める仕草も多くなりますが、これにはもう1つの意味があります。実は相手をセクシーだと感じているときのサインでもあるのです。
たとえ好意を持っている男性であっても、「そういう関係になるにはまだちょっと早いな…」と思うなら、この仕草を見たときは少し警戒したほうがいいかもしれません。
3. 手
「手」も感情が出やすい部位として見逃せません。手がどこに触れているかが重要なサインになっています。
会話の中で口元や鼻を手で触るのは、いずれもネガティブなサインで、嘘を見抜かれないようにしている、ストレスを感じているというものです。顎に手を当てている場合は、相手をよく観察していることを表します。男性があなたの本質を見ぬこうとしているのかもしれません。
また、手に関する同じ仕草でも、男性と女性で意味が違うといわれています。考え事をするときにやりがちな頬杖をつく仕草ですが、これは女性の場合は相手に甘えたい、頼りたいという感情を表すことが多く、男性だと、退屈している、飽きてきているサインである場合が多いと言われています。
体の部位に出る本音はごまかしにくい
口がうまい男性ならいくらでも感情をごまかす会話ができますが、無意識に表れる体の部位のサインはどうしようもないものです。相手の真意がわからずやきもきしてしまうようなら、さりげなく観察してみるのもいいでしょう。攻め時なのか、引き際なのかを見極めて、恋の戦略をもっと緻密に作り上げてみてください!
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ愛カツ
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現ハウコレ
-
親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント愛カツ
-
会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ