

意外なポイントが重要!「結婚後もうまくいく」カップルの特徴
彼とのお付き合いが長くなってくると、結婚も視野に入れて考え出すのではないでしょうか。
でも、「本当にこの人と結婚していいのか」「結婚後も仲良く過ごせるのか……」
気になることはいっぱいありますよね。
今回は、意外と相性がいい、「結婚後もうまくいく」カップルの特徴について解説していきます。
会えない日があっても平気
毎日ずっと一緒にいるカップルが、うまくいくとは限りませんよね。
むしろ、「お互いを信じているから、ベッタリと会っていなくても平気」というカップルのほうが、結婚生活もうまくいくでしょう。
結婚において重要な「相手への信頼」がしっかりと成立しているからと言えそうです。
もし「彼と会う時間が少なくて不満がある」とか、「暇さえあれば、LINEをしていないと気が済まない」と感じていることが多いなら、2人の関係を少し冷静に考えてみたほうがいいかもしれません。
彼のことをきちんと信頼できているかどうか、もう一度確認してみましょう。
もしかしたら、「さびしい」と思っているのはあなただけで、彼自身はあなたが思うよりもあなたのことを信頼してくれているかも。
いま一度、2人の関係を客観視して、デートや連絡の頻度を見直してみてくださいね。
長所と短所のバランスが取れている
お付き合いの中で、2人の役割分担について、考えたことはありますか?
相性が良いカップルは、自然にうまく役割分担をして、お互いの弱さを補いあっているよう。
たとえば、彼女のほうは優しいけど優柔不断な性格で、ちょっと怒りっぽくても力強くリードしてくれる彼だと相性がピッタリ……だとか。
お互いの長所を生かしあい、弱点をおぎないあえる関係の2人なら、結婚してもうまくいくはず。
バランスのとれた、良い家庭を築いていけるでしょう。
あなたの長所と短所、そして彼の長所と短所を照らしあわせてみてはいかがでしょうか。
性格や価値観が似ている
お互いの性格、価値観が似ているなら、根本的な相性は良いと言えますよね。
どんなに恋愛感情が強くても、性格や価値観が真反対の人とは、長く一緒にいるのはなかなか難しいもの。
考え方や価値観に共感できる相手のほうが、お互いに居心地が良く、ずっと一緒にいられるでしょう。
価値観や性格が似ていると、自然体でいられて楽なので、「ドキドキする」「ときめく」といった恋愛ならではの刺激は少ないかもしれません。
ですが、将来的に相性がいいのは、刺激的な彼よりも、一緒にいて落ち着く、共感できる彼なのです。
長期的な相性の良さを確認してみて
交際中、彼との関係に悩むこともあると思います。
このまま続けて良いのかどうか、プロポーズを受けて良いのかどうか……など。
そんなときは、彼と今まで過ごしてきた時間をふりかえって、「長く一緒にいられるかどうか」を考えてみてはどうでしょうか。
短期間の恋愛にかぎった相性の良さと、長期間の結婚生活での相性の良さは別物でしょう。
交際中は微妙でも、結婚したらバツグンの相性!ということもあるかも。
今回ご紹介したポイントを参考に、彼との長期的な相性の良さを確認してみてくださいね。
(柚木深つばさ/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
隣人が引っ越してきたら水道代が爆上がり!?翌日、子どもの<見守りカメラ>で確認すると…妻「うそ…」【他人の問題行動の対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「沼にハマる…!」恋愛依存になりやすい女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
弟にできた“初めての彼女”は好印象♡しかし「お姉さん」突然態度が豹変し、見下してきたワケは…【周りを不快にさせる言動】愛カツ
-
「婚約破棄したしもらうね?」夫を“略奪”しご満悦な妹。だが直後「実は…」夫が隠していた“秘密”を暴露すると青ざめはじめ【夫の予期せぬ行動への解決策】Grapps
-
妻に感謝の気持ちを込めて“初手作り弁当”を♡…だが直後「何してくれてんの!?」妻が激怒した『お弁当の中身』とは⇒【夫婦円満の秘訣】Grapps
-
そりゃ、沼る(笑)男が「もれなくオチる女性」の魅力Grapps
-
お腹が空きすぎて勝手に饅頭を食べた姉!?すると「…買ってこい」妹の”別人格”が垣間見え「きぃぃぃ…!」【男性から敬遠される女性とは】愛カツ
-
【血液型別】無意識だけど...。惹きつけられる人の特徴<O型・B型>ハウコレ
-
【星座別】彼氏に愛されまくる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ