

違うんですけど……。誕生日を間違えられた時のスマートな対応
LINEを使って相手の心をつかみたい、相手と円滑にコミュニケーションを取りたい、と思っても、なんて送ればいいのか悩む女性も多いはず。そんな時に使えるLINEのテクニックを、恋愛コラムニストのTETUYAさんに男性目線で教えてもらいます。
今回は「誕生日じゃない日におめでとうLINEが来た時のスマートな対応」です。
LINEで、全く自分の誕生日でもないのに、「誕生日おめでとう」と送られてきたら正直、気まずいです(笑)。とくにその誕生日LINEの熱量がありすぎると余計。
でも、そのまま既読無視するわけにはいきませんよね。相手との関係性がどうであれ、1回はリアクションする必要があると思います。
できることなら、こんなプチ巻き込み事故案件には、時間をかけずにスマートに対応したいところ。
今回は僕なりに、相手との距離感別に、失礼にならないスマートな対応を考えてみました。
■距離感の近い仲の良い相手(親友など)
距離感の近い相手なら、「プレゼント期待してるね」という冗談を入れながらも、今後のために正しい誕生日を教えてあげてください。
■距離感のある相手
距離感のある相手は、誕生日を間違えてしまったことに、かなり恥ずかしい思いをしているはず。
なので、例えば、「誕生日じゃないんですけど」「誰かと間違ってます?」みたいに、冷酷な返しや、責めるようなリアクションはやめましょうね(苦笑)。既読スルーももっての他です。
相手との距離感に関係なく、「おめでとうLINE」はポジティブな言葉には間違いありません。「ありがとう」という言葉は、文章の中に入れた方が、相手からの印象は良くなりますよ。
こんな時ほど、相手の気持ちを察してあげて、優しく、懐の深い、スマートの対応をしてあげてください。
(TETUYA)
※画像はイメージです
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現ハウコレ
-
親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント愛カツ
-
会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「今すぐやめて。」男性が言えないけど、好きじゃないキスのシチュエーションハウコレ