

次はナシ?一回きりのデートで男性に飽きられる理由3つ
気になる彼とデートに行ったのに2回目に繋がらない事が多い場合、それはデートのやり方に問題があるかもしれません。ここでは、男性に1回きりのデートで飽きられてしまう理由について解説していきます。
相手に任せっきり
デートでは男性にエスコートしてもらうのも楽しみの一つですが、あまりに相手に任せっきりだと「俺に興味ないんだな」と思われたり、「受け身すぎる…」なんて思われて彼の気持ちが冷めてしまっているのかもしれません。
デートのお誘いから日程やスケジュールの調整、デートプランの決定など、全て彼がしてくれていたり、デート当日も彼のエスコートに任せっきりであったり、彼におんぶに抱っこ状態になっているなら要注意と言えます。
「彼の提案を断るのは悪い気がする」という理由で、すべて彼の言うままにしてしまう人もいますが、それも同様に飽きられてしまう危険性が高まりますし、後述する別の問題も引き起こしてしまうのでおすすめできません。
例え、彼から誘ってきたデートであっても、OKした以上デートは二人で作りあげていくもの。自分の希望や提案はしっかり伝えていきましょう。
お互い興味のない場所でデートをしている
相手に任せっきりでデートコースが決まった場合、彼はこちらを想ってデートコースを提案してくるし、こちらは彼の提案を断るのが心苦しくて、興味がないけどYESと答えてしまう…という事が起こり得ます。
そうなると、彼も自分もどちらにとっても興味のない場所でデートをすることになってしまいますよね。当然どちらにとっても面白くない場所なので、会話ははずみませんしテンションも上がらず笑顔も少なくなってしまいます。
彼はあなたの楽しませ方がわからなくて、デートが1回きりで終わってしまうのです。
緊張しすぎ
気になる彼とデートとなると、どうしても緊張してしまうのは仕方がありません。
しかし緊張してばかりで彼から話を振られても生返事ばかり返してしまったり、常にこわばった表情で彼についていくだけのデートをしてしまうと「デートが面白くなかったのかな?それとも俺の事がイヤだったのかな」と誤解されやすくなります。
男性は一旦そういった疑念を持つと、いくらその後相手からLINEなどで「今日は楽しかったです」と伝えられても、なんか嘘っぽく感じて、次のデートに誘うのを躊躇してしまうのです。
文字よりも会った時の言葉や表情、仕草や行動の方が圧倒的な説得力を持ちます。緊張しすぎているなと感じたら一旦深呼吸してリラックスをしましょう。いっそ彼に正直に緊張していると伝えてしまうのもひとつの手ですよ。
デートしたのに彼の心が離れてしまう…
デートの計画を彼に任せっきりにしたり、終始緊張しすぎたままデートを終えてしまうような事があると、彼の心が離れてしまい、2回目のデートにつながること無く関係が終わってしまうかもしれません。
デートの計画は二人で楽しみながら立てるようにして、緊張した場合はリラックスタイムを挟むようにしてみましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】笑顔がたまらん♡ギャップモテする女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】笑顔がたまらん♡ギャップモテする女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】カップル旅行の計画を立てるのが上手な女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「絶対手放さないで!」あなたのことを一途に思い続けてくれる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「可愛いけど違う...」 片思いの相手にやると逆効果な行動3つハウコレ
-
彼を略奪した妹から”結婚式”の招待状!?しかし式当日、姉の隣にいた【人物】に青ざめ「…いつのまに!?」→問題行為への対策愛カツ
-
妻に弁当を作らせた夫が“一口も”食べずに帰宅!?逆ギレで理由を伝えられ、妻は「だからって…」⇒夫の言動に悩むときの対処法愛カツ
-
【星座x血液型別】愛情の裏返しをしてしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「ッ…どんだけ可愛いの?」男性が溺愛する女性の行動Grapps