圧のかけすぎはNG!彼氏に結婚を意識させる方法3つ
心理学上で提唱されている「人は自由を制限されると抵抗を感じ、自由を回復させようとする」という理論。
これは「リアクタンス」と呼ばれます。
「禁止」されればしたくなくなり、「やれ」と言われればやりたくなくなる……。
こんな経験をしたことがある人もいるでしょう。
結婚においても、同じことが言えるかもしれません。
今回は、彼氏に結婚を意識させる方法を3つご紹介します。
一緒に過ごす時間を楽しむ
結婚を意識してもらうには、何気ない時間を楽しいと思ってもらう必要があります。
長い時間を一緒に過ごしても苦じゃない相手とじゃないと、結婚は考えられないはず。
まずは楽しい時間を過ごすことから始めるといいかもしれません。
結婚に対する不安や焦りがあると、楽しみ切れないことがあるので、彼といるときには楽しさを重視しましょう。
彼の家族の話をする
結婚は、家と家との結びつきです。
そのため、お互いの家族ともかかわることもあるでしょう。
「ご家族に紹介して」というのはあからさますぎるのでNG。
彼のプレッシャーになるかもしれません。
「兄弟いるの?」「お義母さんってどんな人?」など、彼の家族の話をしてみましょう。
彼女と家族の話をすることで、結婚を意識しはじめるかもしれませんよ。
お家デートで心地よさを演出
お家デートでは、結婚を連想しやすいシチュエーションがたくさんあります。
料理を作ったり、買い出しに行ったり、一緒にのんびりしたり……。
そこで彼に「結婚したらこんな感じなのかな」と思ってもらえたなら、結婚へ一歩前進でしょう。
楽しく、そして心地のいいお家デートができるよう心がけましょう。
自然にやるのがポイント
彼女からの結婚の圧を感じると、逃げ出したくなるという男性も。
結婚を意識させるためには、自然に、さりげなくやることが大切です。
彼に意識してもらえるよう、少しずつ試していきましょう。
(矢島 みさえ/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「じじい!言い訳すんな!」指定席を間違えて”暴言を吐く”迷惑カップル!?しかし、車掌「失礼します」⇒他人とのトラブルで適切な対処法Grapps
-
「あいつは俺一筋だ!」夫を煽る”妻の”浮気相手。しかし、夫が”復讐計画”伝えた結果…『分かった』⇒浮気によって生じる代償愛カツ
-
そりゃ愛されるわ…【魅力倍増】させる方法って?Grapps
-
「”回転寿司”に行くことは恥ずかしい」と放つ義母。しかし、義父の静かな【一言】に…⇒義母の振る舞いに対する解決策Grapps
-
女友達の“すっぴん”を見て失言連発!?しかし【きゅんっ】一瞬で“気になる存在”へ昇格したワケ⇒男性の心に刺さる女性の特徴愛カツ
-
【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】犬系男子に好かれやすい女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】実は超乙女!?「意外と繊細な男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ