

年下男子の心をつかむ!「長く一緒にいるため」のポイント
年下の彼とお付き合いしているあなた。
彼氏といるときに、ちょっとしたことで感覚のずれを感じたことってありませんか?
そこで今回は、「年下の彼氏と付き合っている」という皆さんに、長く付き合うために大事なことを聞いてみました。
母親のようにならないこと
「年上女性を選ぶ子って、包容力がある女性が好きなんだと思います。
だから、彼の行動を詮索してあれこれうるさく口出しすることはやめたほうがいいかも。彼女じゃなくて、お母さんみたいになっちゃうとだめだと思います」(30歳女性/化粧品販売)
年上の女性と付き合う男性は甘え上手で、甘えられる女性を嗅ぎ分けるのが得意なんだそうです。
いつも大きな器で受け止めてくれるホッとできる彼女なら、彼も離れられなくなるかもしれません。
決して焦らないこと
「私にも結婚願望はありましたが、それをあまり匂わせないように注意しました。
でも年も年だし、長く付き合ってポイ捨てされるとかなり厳しい。軽く扱われることもないように、さじ加減が難しいんですけど」(29歳女性/看護師)
彼を相手に最後の恋愛ができればよいですよね。しかし焦ると彼を追い詰めることがあるかもしれません。
結婚アピールは控えながら、それとなくあなたとずっといっしょにいることのメリットに気づかせてあげましょう。
年齢を気にして卑屈にならないこと
「『私みたいなオバさん』とか、そういう発言はしません。態度に出るので、若い子への嫉妬もしないように気をつけています」(31歳女性/イベント会社)
卑屈な態度は、知らないうちに相手に伝わってしまいます。
彼のまわりにはオシャレでかわいい同年代の子もたくさんいる。それのにあなたを選んだという、彼のことを信じていきましょう。
年下の彼との恋を楽しもう
年齢差が大きいと、いろいろなギャップや違いもあることでしょう。
しかし、それも含めて、新たな発見や刺激になるはず。
それを楽しむ気持ちの余裕があれば、年齢差なんて関係なくなるかもしれません。
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】恋愛で天然を発揮しがちな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
“夫婦旅行”と称して義両親に娘を預けた夫!?しかし「そんなの嘘です!本当は…」嫁の暴露に「はあ!?」⇒思惑通りにさせないコツ愛カツ
-
家に来てまで嫁を“いないもの”扱いする義両親。しかし「あのさ…」夫がかけた言葉に2人揃ってフリーズ!?⇒問題行為への対処法愛カツ
-
「あんた”も”来たの?不快だわ」嫁の存在を嫌う義母。しかし、夫の出張中義母から【電話】が鳴って…⇒義母とよい関係を築くにはGrapps
-
おわっ、グッときた!!男性がヌマる女性の魅力Grapps
-
【星座x血液型別】ダラダラと付き合ってしまっているカップル<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「好きの気持ちが止まらない」付き合ってから相手にどんどん沼ってしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】ダラダラと付き合ってしまっているカップル<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】2月下旬、距離が急接近するカップルランキングハウコレ