恋愛・婚活に勝つための情報サイト・恋愛相談掲示板【愛カツ】

【恋愛心理学】長続きするカップルがやってる意外な習慣とは?

2021.10.30 18:45
提供:愛カツ

周りから見ていて、ずっとラブラブで仲が良いカップルっていますよね。

じつは無意識に「ラブラブな気持ちになれるアクション」を日々取っている可能性も否定できません。

そこで今回は、長続きするカップルがやってる意外な習慣について、恋愛心理学の観点からご紹介していきます。

【恋愛心理学】長続きするカップルがやってる意外な習慣とは?

会話が弾む

ラブラブなカップルの会話は、とにかく弾んでいます。でもそのコツは、なんなのでしょう。

それは、「できるだけ相手にしゃべらせること」だと言えます。

たとえあなたが口下手なタイプでも、彼に気持ちよく話をさせることができれば、会話は自然と弾みますよね。

つまり、お互いが「聞き上手」になればいいのです。

話していて面白いテーマの基本は、ズバリ「自分に関すること」。

そこを掘り下げることによって、自然と熱のこもった会話が展開していくでしょう。

名前で呼び合う

ラブラブカップルはお互いを下の名前で呼び捨てにしたり、あだ名で呼び合ったりしている傾向があります。

もしもあなたがお相手の男性とラブラブになりたいのなら、呼び方を切り替えてみましょう。

人は、関心の薄い音は雑音として処理していますが、関心の強い音は選んで耳に入れています。

なかでも、自分の名前は最も聞こえやすく、聞いていて心地のいいものです。

そのため、お互いの名前を、親しみを込めて呼び合ってみるといいでしょう。きっと一緒にいて幸せな気持ちになるはずですよ。

ボディタッチを日常的にしている

相手の身体に触れるというのは、愛情を表現するうえで最も簡単にできること。

恋人間なら、円満な関係を維持する上で欠かせないコミュニケーションです。

相手の身体に触れるという行為は、実はたくさんの言葉を並べるよりも、はるかに効果的。

ラブラブなカップルは、「好き」と言わずとも、黙って優しく相手の身体に触れ合って、気持ちを確認し合っているのです。

ボディタッチの回数を増やすだけで思いは伝わるということなのですね。

沈黙が心地良い

通常、彼とデートをしたり会話をしたりしていると、会話ネタに悩んでしまうもの。

しかし、会話をすることやその中身も重要ですが、ときには「会話がない時間」も大切なのです。

お互い一緒にいて、黙ったままでも「居心地がいい」と感じさせるには、ムードや雰囲気をつくることがポイント。

じつは、話をしているときよりも沈黙しているときのほうが、カップルはラブラブになれると心理学でも結果が出ているのです。

そこで、会話が止まったらじっと彼の目を見つめてみてください。きっと言葉では表せない世界で、心が通じ合うはずですよ。

相手を尊重することが大事

ラブラブなカップルは、実はそんなに複雑なことや、難しいことをやっているわけではありません。

お互いひとりの人間として自立しつつ相手を尊重し、適度な距離感を保ちつつ思ったことをきちんと伝えているだけなのです。

表面的な事柄や形にとらわれて、大切なことを見落とさなければ、きっといつまでも仲良しでラブラブな関係でいられるでしょう。

(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)

(恋愛メデイア・愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. これはいったい…!?彼氏にプレゼントされた変なもの4選
    これはいったい…!?彼氏にプレゼントされた変なもの4選
    Googirl
  2. 男性が「最高の居心地」と虜になるマイホーム彼女の特徴4つ
    男性が「最高の居心地」と虜になるマイホーム彼女の特徴4つ
    Googirl
  3. 正直うざいかも…彼が鬱陶しく思う彼女の甘え方
    正直うざいかも…彼が鬱陶しく思う彼女の甘え方
    Grapps
  4. 別れの結末しかない…?共依存恋愛が破局につながる3つの理由
    別れの結末しかない…?共依存恋愛が破局につながる3つの理由
    Grapps
  5. 絶対手放したくない…!男性が【相性のよさを実感するとき】って?
    絶対手放したくない…!男性が【相性のよさを実感するとき】って?
    MOREDOOR
  6. 実はわかりやすい?普段の言動から「彼の一途度」をチェック!
    実はわかりやすい?普段の言動から「彼の一途度」をチェック!
    MOREDOOR

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【知りたくなかった。男性のリアルな視点】男性からデートで「痛いな」と思われている瞬間とは
    【知りたくなかった。男性のリアルな視点】男性からデートで「痛いな」と思われている瞬間とは
    ハウコレ
  2. 「男性心を理解するには緩急が大事。」男性が追いたくなる距離感とは
    「男性心を理解するには緩急が大事。」男性が追いたくなる距離感とは
    ハウコレ
  3. 【星座x血液型別】「決められない~」優柔不断すぎる女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座x血液型別】「決められない~」優柔不断すぎる女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  4. 新幹線で”赤ちゃん”の泣き声に大声で非難する女!?しかし「大丈夫ですよ」<笑顔の車掌>の登場に固まり…【他人の問題行動への対処法】
    新幹線で”赤ちゃん”の泣き声に大声で非難する女!?しかし「大丈夫ですよ」<笑顔の車掌>の登場に固まり…【他人の問題行動への対処法】
    愛カツ
  5. 【MBTI診断別】「なぜか惹かれる…」一目惚れされやすい女性<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】「なぜか惹かれる…」一目惚れされやすい女性<第4位~第6位>
    ハウコレ
  6. 出産後に退院すると義母が夫婦宅に“不法侵入”!?直後わざわざ家まで来たワケを聞き…嫁「は!?」【義母との上手な付き合い方】
    出産後に退院すると義母が夫婦宅に“不法侵入”!?直後わざわざ家まで来たワケを聞き…嫁「は!?」【義母との上手な付き合い方】
    愛カツ
  7. 彼女から【三万円】を盗みギャンブルに使った彼氏!?しかし…彼女「犯罪だよ」彼の顔が青ざめていき…【彼氏の問題行動への対策】
    彼女から【三万円】を盗みギャンブルに使った彼氏!?しかし…彼女「犯罪だよ」彼の顔が青ざめていき…【彼氏の問題行動への対策】
    愛カツ
  8. 「お前の弁当いらない」愛妻弁当よりコンビニ飯を取る夫!?しかし、夫の行動の裏に“隠してた爆弾行為”に絶句⇒【夫の隠された行動と乗り越えるヒント】
    「お前の弁当いらない」愛妻弁当よりコンビニ飯を取る夫!?しかし、夫の行動の裏に“隠してた爆弾行為”に絶句⇒【夫の隠された行動と乗り越えるヒント】
    Grapps
  9. ドリンクバーの中身を『水筒に入れる』ママ友!?しかし直後「だって…」言い放った“自論”に唖然…⇒【厄介なママ友への対処法】
    ドリンクバーの中身を『水筒に入れる』ママ友!?しかし直後「だって…」言い放った“自論”に唖然…⇒【厄介なママ友への対処法】
    Grapps

あなたにおすすめの記事