恋愛・婚活に勝つための情報サイト・恋愛相談掲示板【愛カツ】

【令和モテ】中性的な女性が好かれる理由とは

2021.08.15 18:00
提供:愛カツ

今まで色んなモテが提唱されてきましたが、これからは女性性と男性性のバランスが取れた「中性的な魅力を持つ女性」がモテるようです。

この令和の時代に、人々が期待することにフォーカスしながら、その理由を紐解いて行きたいと思います。

【令和モテ】中世的な女性が好かれる理由とは

ギャップの価値が上昇!

令和時代において、恋愛のスパイスである「ギャップ」を上手く見せられる女性は、ますます異性のハートを掴みやすくなるでしょう。

ギャップとは、たとえズボラと見せかけてじつはまめ、といったことです。

その人の意外な一面を見ると好奇心が湧き、いつしか恋愛感情に変わるのはよくあることです。

インターネット上に刺激が溢れる時代、若者を中心に恋愛離れが起きています。

これから「つまらない子」はまずモテません。

しっとり女子力を発揮したと思えば、猛々しいオスの一面を見せることもある、そんな「ギャップのある女性」は、異性に注目されること間違いないでしょう。

ナチュラルなかっこよさが魅力

令和の時代は、自然体でありながら、かっこよさを併せ持つ女性が男性にモテるはずです。

ヒーロー好きな男性がつい自分を重ね、惚れ惚れしてしまう「かっこいい女性」は、もともと彼らに人気がありました。

一方、時代の進歩とともに、人々は「あるがまま」を好むようになります。

平成の終わりには、余計なものを持たないミニマリストや、つい他人の目を気にしてしまうことで生まれる「SNS疲れ」が話題になりました。

これからは、男言葉やメンズライクな服などで「媚びない自分スタイル」をあえて演出せずとも、内面に持つ強さ・たくましさで自然と男性を魅了できるはずです。

ビジネスウーマンが注目される

令和時代、企業で重要な役割を担っていたり、起業や副業に興味を持っているような「ビジネスウーマン」が男性に大人気となるはずです。

前述のように、若者は恋愛から離れ始めています。

しかし、若い男性のなかにも「恋愛する層」は存在します。

その層にいるのはバリバリ働くことや、起業、ビジネスに関心のあるアクティブな男性たちだと言えます。

そんな彼らと相性抜群なのが、男性的視点を持ちながら女性らしさも忘れないビジネスウーマンたちです。

こういった層は社会に価値を提供していくことのすばらしさを、活躍する男性たちと共有できるはずです。

「働き方改革」が進められていくことを期待しつつ、自分らしい社会的役割をこなせる時代に向けて、ビジネスセンスを磨いてみてはどうでしょう。

男性も「女子力」を磨くように

男性が女子力?と思われたかもしれませんが、令和の時代、ジェンダーの垣根はさらに低くなってゆくはずです。

男性が堂々と女子力を発揮できる時代になるでしょう。

TVやYouTuberの影響で、お洒落な料理男子は今後ますます増えそうです。

また、平成の終わりから話題となっていた「ライフハック」な生活術はとくに男性に人気です。

ムダ毛処理やスキンケアなども、さらに彼らに浸透していく可能性があります。

そんな時代、古い男女の役割に縛られない柔軟な女性こそ、男性と話が合い、恋愛のチャンスに恵まれるのです。

バランスの良い人がモテる時代へ

これからは、男性らしさと女性らしさをバランス良く持つ人が、幸せになれる時代に思えてなりません。

そもそも人間は、男であっても女であっても、自分のなかに男性的な部分と女性的な部分を両方持ち合わせているものです。

これまで、女子力磨きばかりに力を入れていた人、キャリアのために男性化しつつあった人は、多面的な自分を愛し、自分のなかに眠る性のバランスを大切にしてみましょう。

それが令和の恋を呼ぶ秘訣です!

(ちりゅうすずか/ライター)

(愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 万引きした女を警察に“通報しない”店長!?「その代わり…」提示した<条件>に…女「え…」【対人トラブルへの対処法】
    万引きした女を警察に“通報しない”店長!?「その代わり…」提示した<条件>に…女「え…」【対人トラブルへの対処法】
    愛カツ
  2. 出産直後の嫁に“両親へのおもてなし”を求める夫!?しかし【パキッ】と心が折れた嫁は次の瞬間…【夫の理不尽な言動への対処法】
    出産直後の嫁に“両親へのおもてなし”を求める夫!?しかし【パキッ】と心が折れた嫁は次の瞬間…【夫の理不尽な言動への対処法】
    愛カツ
  3. <貧困層の嫁>が気に入らず結婚式をブチ壊す義母!?だが直後「謝りなよ」予想外の仲裁に「あ…」【義母の困惑行動への対処法】
    <貧困層の嫁>が気に入らず結婚式をブチ壊す義母!?だが直後「謝りなよ」予想外の仲裁に「あ…」【義母の困惑行動への対処法】
    愛カツ
  4. 『頭も顔もセンスも悪い』新婚妻を批判する夫。しかし、精神的に追いつめられた妻の代わりに「ガタッ!」立ち上がった救世主は…【夫の問題言動への対処法】
    『頭も顔もセンスも悪い』新婚妻を批判する夫。しかし、精神的に追いつめられた妻の代わりに「ガタッ!」立ち上がった救世主は…【夫の問題言動への対処法】
    Grapps
  5. 病院に運ばれた妻より“義母とのデート”を優先する夫!?しかし出社後「責任を取れ!」上司が見せた“1枚の紙”に「なんでコレが…?」⇒【夫婦トラブルの克服法】
    病院に運ばれた妻より“義母とのデート”を優先する夫!?しかし出社後「責任を取れ!」上司が見せた“1枚の紙”に「なんでコレが…?」⇒【夫婦トラブルの克服法】
    Grapps
  6. 妻を泥棒扱いして警察に通報するヤバ夫!?しかし次の瞬間〈プシュー〉夫の身に“まさかの悲劇”が起こり…【夫の問題行動への策】
    妻を泥棒扱いして警察に通報するヤバ夫!?しかし次の瞬間〈プシュー〉夫の身に“まさかの悲劇”が起こり…【夫の問題行動への策】
    愛カツ
  7. “4時起き”で妻に初手作り弁当を♡しかし…『何してくれてんの?!』いつも優しい妻が【激怒したワケ】とは…⇒【夫の行動に悩んだら】
    “4時起き”で妻に初手作り弁当を♡しかし…『何してくれてんの?!』いつも優しい妻が【激怒したワケ】とは…⇒【夫の行動に悩んだら】
    Grapps
  8. 息子の風邪が移った高熱の妻を“罵る”モラ夫!?数時間後「いいご身分だな」寝込む妻をたたき起こすと…【家庭内トラブルの対応策】
    息子の風邪が移った高熱の妻を“罵る”モラ夫!?数時間後「いいご身分だな」寝込む妻をたたき起こすと…【家庭内トラブルの対応策】
    愛カツ
  9. 高級住宅地で“連日”食事をたかる女!?だが後日⇒ついに【隣人の反撃】がはじまり「え!?」【周囲とのトラブルを解決する方法】
    高級住宅地で“連日”食事をたかる女!?だが後日⇒ついに【隣人の反撃】がはじまり「え!?」【周囲とのトラブルを解決する方法】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事