

脈アリがわかる!「二人は付き合ってるの?」と聞かれた彼の反応
男友達であっても、いい雰囲気になるのは意外とよくある出来事だったりしますよね。それは周りにも伝わるもので、「二人は付き合ってるの?」なんて聞かれることもあるはず。
実際、彼はどう思っているのか、気になるところでもあるでしょう。そんなときは仲間内でからかわれたときの、彼の反応を見てみましょう。特に「付き合ってるの?」と、ダイレクトに聞かれたときは、彼の返し方で脈アリかわかることがあります。
脈なし反応の場合
自分は彼といい雰囲気だと思っていても、残念ながら脈なしの場合もありますよね。そんなときは、男性は妙に冷静です。
友達から「付き合ってるの?」「もう付き合っちゃいなよ〜」と囃し立てられたときも、慌てることなくうまく返していたら…まだ彼の中で自分は友達の位置にいると判断しておきましょう。
(1) 「そうだよ~」と動じない
男性は、特になんとも思っていない相手や、友達だと思っている女性との仲をからかわれたとき、照れや恥ずかしいといった気持ちが一切ありません。本当の気持ちを言い当てられていないため、妙に余裕があるのです。そのため、周りの空気を冷静に読むことができます。
そのため「そうだよ〜」などとあえてその場のノリに乗るなど、全く動じていない様子を見せます。場の空気を壊さないことを一番に考えるため、場をさらに盛り上げるようなことを言うなど、大胆な行動も取れてしまうのです。
(2) 「相手が俺じゃ申し訳ないでしょ」フォロー
相手の女性に気持ちがないときは、男性は妙に冷静になれるため、一緒にからかわれた女性に対してのフォローができる場合もあります。「相手が俺じゃ申し訳ないわ」などと、あえて自分を下卑て女性を立ててあげるなど、紳士的な優しさを見せてくることも。
女性側としては、男性の優しさを感じるため、ますます「やっぱりいい感じなのでは…」と勘違いしてしまいそうになりますよね。でも男性が女性への気遣いをスマートに見せられるときの多くは、相手への特別な感情がないことが多いので、注意しなくてはいけません。
脈アリ反応の場合
男性が好きな女性と一緒にからかわれたとき、面白いくらいに余裕がなくなることが多いです。
自分の気持ちが周りにバレているのかもしれない…といった焦りと、もしかしたら好きな気持ちが女性にバレてしまったかもしれない…といった焦りが混ざり合い、動揺しまくってしまうのです。そのため、人によっては赤くなったり、不機嫌になったりといかにも図星だなとわかる態度をとってしまうこともあるでしょう。
(1) 「俺は好きだけど…」と思わず告白
男性は、自分が好きな女性との関係を周りから聞かれたとき、自分の気持ちを言い当てられたことに動揺します。そのため、その反応として自分が何を言っているのか、今どんな態度を取っているのかが一時的に見えなくなってしまいます。自分の行動がよくわからなくなってしまうのは、焦っているときのあるあるですよね。
そのため、無意識に自分の気持ちをそのまま口にしてしまうことも。「やめろよ」と言いながらも、「いや俺は好きだけど…」と告白めいた言葉を、ぽろっと言ってしまうこともあるでしょう。これは、からかわれたことで自分の気持ちがバレてしまったことから、無意識に言葉にしてしまうのです。
また、自分の気持ちがバレてしまったことから開き直り、思わず告白してしまうということもありえます。
どちらにせよ彼の気持ちは本物です。周囲から二人の関係を聞かれたときに、彼が好意を示す言葉を見せたら、脈アリだと思って間違いはないでしょう。
(2) 焦って「違うよ」と即座に反応
二人の関係を周囲から聞かれて、その女性に気持ちがある場合、男性は即座に否定するような反応を示します。
実はこれが脈アリの男性にはかなり多いパターンです。動揺している焦りから、とにかくすぐに関係を否定するのです。実際に男性もいい雰囲気だと感じていても、二人の関係はカップルではありません。そのため相手の女性に悪いと思うのと、気持ちを見抜かれた恥ずかしさで、「違うよ」と関係を否定してしまうのです。
また、この反応をする男性は傷つきやすいタイプでもあります。なぜなら、相手の女性から「違うよ」と否定される言葉を聞いてしまうと、自分がショックを受けるのがわかっているため、先に自分の方で否定しようとしているのです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」fashion trend news
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ
-
奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動愛カツ
-
結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法Grapps
-
【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法ハウコレ
-
夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン愛カツ