

可愛すぎ…! 彼女を思わず抱きしめたくなる瞬間
愛情を込めて彼にギュッと抱きしめられると、ドキドキするのと同時になんだか安心しますよね。
今回は、男性が思わず彼女を抱きしめたくなる瞬間をお届けします。
最近抱きしめられてないなぁ……という人は、ちょっとあざといですがぜひ参考にして彼からのハグをゲットしてくださいね!
満面の笑みを向けられた時
自分だけに向けられた笑顔に思わずキュンとして抱きしめたくなる男性は多いようです。
付き合いが長くなればなるほど、改めて目を合わせてにっこり笑うことは少なくなりがちですが、時々は意識して彼に笑顔を向けてみてください。
寒そうにしている時
王道ですが、冬に薄着で白い息を吐いていたり、夏場に冷房で体を冷やして手を合わせているような姿を見ると抱きしめてあげたいと思うようです。
長年慣れ親しんだ彼女でも、不意に見せる寒そうな姿に思わず抱き寄せてしまうことも。
リラックスしている姿を見た時
外ではなかなか見せない姿を自分にだけ見せてくれている、ということに嬉しくなる男性は多いのではないでしょうか。
家で2人きりでゆったり過ごしている時などに、そっと寄り添ってみてください。思わず彼も抱きしめたくなるはずです。
ストレートに想いを告げられた時
それでもなかなか抱きしめてくれない時は、「ギュッてして」と目を見てストレートに言ってみましょう。
抱きしめてもいいのかどうか、タイミングが分からない男性は多いようです。拒否されるのを恐れていたり、本当は抱きしめたいと思っていても恥ずかしくてできないシャイな男性も、さすがに女性からストレートに伝えられれば自信を持ってハグできるはずです。
まとめ
好きな人と抱き合って幸せを感じると、脳内でオキシトシンと呼ばれるホルモンが分泌されるそうです。これは別名「幸せホルモン」とも言われていて、このホルモンが分泌されると人は安心感に包まれます。
ポイントは相手が「好きな人」ということ。嫌いな相手と抱き合っても、当然ですが幸せホルモンは分泌されません。
好きな人にしか反応しないホルモンって、なんだか素敵ですよね。
この記事を読んで、たまにはゆっくり抱き合ってみようかなぁと思っていただけたら嬉しいです。
ftnコラムニスト:藍沢ゆきの
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】愛カツ
-
“専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】愛カツ
-
男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>ハウコレ
-
【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現ハウコレ
-
ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】愛カツ
-
義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】愛カツ
-
男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>ハウコレ
-
【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ