

社内恋愛をしたことがある人だけが知っていること4つ
社内恋愛に一度は憧れたことがある人も多いのでは? ドラマチックな恋愛が楽しそうではあるものの、実際には面倒くさいことのほうが多いのが事実。今回はそんな、社内恋愛をしたことがある人だけが知っていることを集めてみました。
別れた後の気まずさは…
「別れた後の気まずさは、かなりのものです。クラスメイトと付き合って別れたときも気まずかったけど、社内恋愛の場合は仕事に影響がありますからね……。あまりの気まずさに転職を考えてしまうほど。おすすめはしません」(29歳・Jさん)
▽ 社内でも別の部署ならまだなんとかなりそうだけれど、同じチームで働いていた場合には仕事への影響は、確実に避けられないでしょうね。
隠しているつもりでもみんな知っている
「誰にもバレずに付き合っているつもりでも、周囲はみんな知っています。興味津々で、2人の恋路がどうなるかを見ています。2人のいないところでコソコソと、あることないこと噂話をしまくっている。私が社内恋愛をしていたとき、噂話で盛り上がっているところにちょうど出くわしてしまい、気まずい雰囲気になったことがありますから……」(27歳・Kさん)
▽ デートしているところを目撃されてしまうことなんて、よくありますからね。
2人しか知らないあだ名で呼んでしまう
「同じ部署で働いていた人と付き合っていたときに、会社でうっかり彼のことをあだ名で呼んでしまい、周りに付き合っていることがバレたことがあります。下の名前で呼び捨てにしちゃうとかならまだしも、『にゃんちゃん』というアホなあだ名で呼んでしまった。彼は会社ではクールなキャラだったので、私に『にゃんちゃん』と呼ばれていることがバレて、クールキャラが崩壊することになりました」(26歳・Aさん)
▽ 誰にも聞かれていないことを願いたいところだけど、その奇妙なニックネームをみんなが聞き逃すわけがありませんよね。
職場でも家でも一緒で疲れる
「付き合い始めの頃は、職場でも家でも一緒にいることができて楽しいけど、だんだんと疲れてきます。私は少人数の職場で働いていて、その中のひとりと付き合うことになったので、仕事に支障が出まくりでしたね。ケンカした翌日には話したくもないのに、仕事なのでそうもいかず……。ミーティング中もピリピリしたムードになってしまい、周りの人にたくさん迷惑をかけてしまいました」(27歳・Eさん)
▽ いくら好きな人でも四六時中一緒だと、だんだんうんざりしてしまうんですよね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「ゲッ…なにこれ!?」洗面所の流しに大量のゴミを捨てていた夫。中を見てみると【衝撃的】なものが出てきて…!?⇒夫が避けるべき行動Grapps
-
DNA鑑定で父性確率0%だった夫。しかし「なんだこれ…」次の日、浮気妻が【衝撃的な行動】に出る…!⇒妻が浮気したときの関係構築方法Grapps
-
なんでだろう…。【年齢】の悩みを”乗り越える”コツって?Grapps
-
浮気相手と“子どもを作り”彼女を捨てた男。だが数年後⇒「やり直したい…」自分の選択を後悔し始め…:裏切り行為への対処法愛カツ
-
【星座x血液型別】恋愛の駆け引きを失敗してしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】恋愛の駆け引きを失敗してしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋をするとガラッと変わる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】歳の差結婚になりやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
”無職の夫”の噂をわざと流すママ友!?しかし次の瞬間「皆さん!」先生の【強気な反撃】に一同騒然となり…⇒問題行為への対処法愛カツ