

ラブラブがずっと続く!年下彼氏とうまくいく3つのルール
コミックからドラマ化されたり、雑誌で取り上げられる機会も増え、「年下彼氏」は珍しくなくなってきました。
そんな年下彼氏と長続きするためには、どのようなことに気を付ければいいのでしょう。
今回は、実際に年下彼氏と付き合っている女性に「ラブラブがずっと続くルール」を聞いてみました!
たまには甘える
「同じ会社に3歳年下の彼がいます。社内では、厳しく頼られるアネゴ肌の私。でも、2人きりのときは、『蓋が硬くて開けられない。〇〇君、開けて』など彼に甘えるようにしています。
彼も頼られたり甘えられたりするのは、うれしいみたい。頼もしい彼の姿を見て、こっちも胸キュンです!」(30歳女性/企画営業職)
甘えられるのが好きで、年下彼氏と付き合い始めた人もいるかもしれません。
ですが、甘えられるばかりではなく、たまには彼に甘えてみましょう。
甘えてくる年上彼女に、彼はドキッとするはずです。
年下彼氏だからこそ、たまに年上彼女に甘えられると、もっと好きになってもらえるでしょう。
世話を焼きすぎない
「年下の可愛い彼に、ついつい世話をやいてしまう私。仕事に精が出るように料理を作ってあげたり、朝は起こしてあげたりしています。彼も世話を焼いてもらうことに、満足している様子。でも、お母さんのような何でもしてあげる彼女にはならないように気をつけています。
生活感を出しすぎないことが、ラブラブでいるためには大切だと思っています。世話をやきつつ、で女性らしさを忘れないようにしています」(27歳女性/スポーツインストラクター)
男性は、母性を求める生き物だそうです。
ですが、母性本能を発揮しすぎると、恋人を通り越して親子のような関係になってしまうこともあるみたい。
さすがにお母さんとは恋愛できないでしょう、
年下彼の世話をやきつつも、女性らしさは忘れずにいましょう。
さりげなくリードする
「7歳下の彼と記念日に高級レストランへ。ただ、あまり行き慣れてない彼は注文からたどたどしくて……。
なので私が『これ食べたいな!これおいしそう!』などさりげなくリードしました。彼のプライドを傷つけないために、こんな時は表情や態度には出さないように気をつけています。」(33歳女性/エンジニア)
年下であっても多くの男性は、女性よりもプライドが高いものです。
年上彼女としてリードする場面でも、彼のプライドを傷つける態度だけは取らないように気をつけましょう。
さりげなくリードしてあげるのが、ラブラブを保つポイントになるはず。
無理しすぎないようにしよう!
年下彼氏とのお付き合いをラブラブで長続きするためのルールは、ほかにもたくさんあるようです。
しかし、ルールに縛られてしまうと、一緒にいても楽しくなくなってしまうかもしれません。
全てを完璧にする必要はないでしょう。
無理をしすぎず、彼との時間を楽しんでください。
(愛カツ編集部)
もっとラブラブ!年下の彼と長続きする秘訣
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【39度の熱を出す妻】に昼食を要求するモラ夫!?しかし「耐えられない」妻が“3日間”実家に帰ってみると…【夫婦円満のコツ】愛カツ
-
突然様子がおかしくなった“高1”の息子!?悩みを聞くと「見ちゃったんだ」暴露内容に、母「まさか…」【周囲の問題言動への対応策】愛カツ
-
息子の見舞いより別の女性を優先する非常識な夫!?しかし「今じゃなくない?」妻がブチぎれると夫は…【夫婦間の溝を埋めるコツ】愛カツ
-
娘が好きなアイドルを全否定する陰湿夫。しかし「自業自得ね」妻が〔ある作戦〕を実行すると…汗ダラァ【いい夫になるための方法】愛カツ
-
「男性の本音」付き合っているのに、彼女から触れてこないことに関して…ハウコレ
-
【MBTI診断別】「キスの頻度=愛の深さ?」キスが多い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!気になる人が出来た時のアプローチ方法<O型・B型>ハウコレ
-
結婚記念日に予約した店で”嫁を追い出す”義母!?しかし「お客様…」店員の”驚きの一言”で「なっ…」【義母の問題行動への対処法】愛カツ
-
「盛り上がりが全然違う」男性が共通して言う。キスの最中にされて嬉しいことハウコレ