

男性が「2回目も会いたいな」と思う女性の3つの特徴とは
気になる彼とデートできたものの、「2回目に誘われない」そんなお悩みを持つ女性もいるでしょう。
デートを積み重ねられないと、交際に発展することも難しいはず。
そこで今回は、「男性が『2回目も会いたいな』と思う女性の特徴」についてご紹介します。
自分のことばかり話さない
「ネットで知り合った女性とカフェに行ったんだけど、元カレのグチばかりをずっと聞かされました。もう一度会うどころか、その日のデートも苦痛でたまらなかったですね」(25歳/販売)
過去の恋愛をベラベラと喋ったり、焦りからか、自分を理解してもらおうと、つい必死になってしまう女性もいるでしょう。
しかし、初回のデートで「理解してもらおう」というのは、やっぱり男性にとって難しいようです。
はじめて会っただけで意気投合することは、ほぼないでしょう。
好意を持ってもらうためには、少しずつ自分を小出しにしていって、最終的に彼にとって「いなくてはならない存在」を目指すのが一番の近道といえるはず。
楽しい話題をたくさん持っている
「楽しい話題をたくさんもっている女性とは一緒にいても飽きない。大人の女性って感じがするし、また会ってみたいなって思いますね」(31歳/人材)
「こちらが共通の話題だと思い、最近の流行りやドラマの話を振っているのに『知らない』『興味ない』とだけ返されてしまうと困る」(27歳/営業)
沈黙ばかりのデートが続いては、「次からは二度と誘わない……」と思ってしまうのは、男性も女性も同じでしょう。
やっぱり会話ネタを持っている女性のほうが、男性からも重宝されるはず。
とくに、初めてのデートは話が途切れがちなので、色々な話題を提供できると、相手が心を開きやすいでしょう。
また、彼がせっかく話しかけてくれているのに、興味がないからといってそっけない態度を取るのはやめましょう。
たとえ知らないことだったとしても「それってどんな話なんですか~?」などと興味を示すことで、会話が広がり、互いに楽しくなれるはず。
「また話したい」と思ってもらえるようなリアクションをとってくださいね。
いつも楽しそう
「一日中仏頂面でいられると、『楽しくなかったのかな?』って思ってしまう。次からのデートには誘いませんね」(29歳/広告)
待ち合わせの段階からニコニコと手を振ってくれる女性には、かわいらしい印象を抱く男性は多いはず。
逆に、人混みや待ち時間にイライラしたり、食事中もスマホばかりをいじっているような女性は一緒にいても楽しくないでしょう。
彼と目が合ったらとりあえずニコッと笑っておくだけで、好印象をもってもらえるはずですよ。
初デートは全体的に良い印象を与えることが大事
初デートの段階では、相手の大まかなところしか見られないものです。
焦って「自分のことを理解してほしい」「もっと伝えたい」とならないようにしましょう。
だからこそ細かいところばかり気にするのではなく、全体的な印象を良くすることが大切になるはず。
相手の話を否定せず、その日のデートを笑顔で楽しむことが一番なのかもしれませんね。
(和/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
人の夫に惚れ“保護者の前”で色仕掛けするママ友!?だが念願の2人きりになると…「すみませんでした」【周囲の問題行為への対処法】愛カツ
-
嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】愛カツ
-
“専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】愛カツ
-
男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>ハウコレ
-
【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現ハウコレ
-
ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】愛カツ
-
義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】愛カツ
-
男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>ハウコレ