

脈ありだと思ったのに…男性が見せる「思わせぶりな行動」
自分に優しくしてくれる人に対しては、ついついこちらも好感を抱いてしまいます。
もしかしたら彼は私のことを好きなのかも……なんて期待してしまうことも。
でも、もしかしたら彼が優しさには意味がないのかも?
そこで今回は、男性が見せる「思わせぶりな行動」をご紹介します。
エスコートしてくれる
いつでもレディーファーストで、カバンを持ってくれたり、ドアを開けたりしてくれる紳士的な男性っていますよね。
「私のこと女性として意識してくれているのかな…… 」と思ってしまうことも多いと思います。
しかし、紳士的な男性にとっては、女性を大事にするのは当たり前のこと。
女性には紳士的であれ、と昔から躾けられてきたため、習慣として染みついているのです。
優しくしてくれる
「この人、いつも優しいなあ」と彼の行動にいつもドキドキしてしまう……。
ちょっと待ってくださいね。
その彼が優しいのはあなたに対してだけですか?
優しい男性は、どの女性に対しても優しいことが多いのです。
したがって、「優しい=私の事が好き」と思っているあなたは、それだけで彼の気持ちを判断するのは止めておいたほうがいいかもしれません。
彼はいつでも、誰に対してもそうなのかもしれませんから。
褒めてくれる
なにかと褒めてくれる男性は、女性からすると嬉しくて、好意を持ってしまいますよね。
モチベーションを上げてくれる優秀な上司には、「褒め上手」な人が多いです。
「褒める」ことに慣れている人は、ほかの人にも同じように褒めている、ということを忘れないようにしましょう。
なお、なにかにつけて褒めてくる男性は女慣れしており、いつも周りの女性を褒めては、嬉しがったり、恥ずかしがったりする反応を見て、楽しんでいることも……。
些細な変化に気付いてくれる
「前髪切ったのかな?」「そのアクセサリーいいね!」
そんな小さな自分の変化に気付いてくれる男性に、胸がキュンとしたことがある女性もいらっしゃると思います。
そういった男性はあなたをよく見ているのではなく、記憶力が優れているだけかもしれません。
もしくは、女性慣れしている男性で、女性の細かい変化をいつもチェックしているという可能性も。
一度冷静になってみて
男性に比べ女性は、自分に好意を持ってくれる人を好きになることが多いです。
「思わせぶりな態度に騙された」という女性も多いのではないでしょうか?
大事なことは、相手の気持ちより自分の気持ちを大切にすること。
もし、思わせぶりな態度を取られたら、相手に対して、「そんなことされたら、勘違いしちゃうよ」と冗談ぽく言ってみるのも、本音を知るのに効果的です。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ
-
奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動愛カツ
-
結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法Grapps
-
【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法ハウコレ
-
夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン愛カツ
-
「離婚」を宣言すると夫は義母に告げ口!?もちろん義母は“夫を庇う”が…冷静な嫁の言葉に【ぞっ】⇒問題言動を乗り越えるコツ愛カツ