

男性が「この子は勝ち組だな」と感じる女性の特徴3つ
よく女性同士のあいだで、「勝ち組」「負け組」なんて話題が上がったりしますよね。
周りから「幸せそう」と思われたくて、つい偽りの自分を作っている……なんて人もいるのでは?
そこで今回は、「男性が本当の意味で『勝ち組だな』と思う女性」についてリサーチしてみました。
実際のところ、男性は、どんな女性を見て「この子は人生楽しそうだな」と思うのでしょうか?
1.「内面」が良い人と付き合っている
「たとえ見た目は普通でも、きちんと内面を見た上で良い男性と付き合っている女性は、勝ち組だと思う。実際そういう夫婦のほうが離婚も少ないし……。
いくら頭が良くて金を持っていても、チャラついている男性はたくさんいるから」(36歳/販売)
女性としてはつい、「お金持ちやイケメンと付き合ったら勝ち組」など、相手のステータスを見て判断しがち。
もちろん生活をする上で、あるていどの収入は大切です。でも長い目で見たら、それ以上に、相手の人柄や性格のほうが重要ですよね。
たとえ収入やルックスは人並みでも、同性から見て「あいつは信用できる」と思える男性と付き合っている女性は、勝ち組だと思われるようです。
2. 勝ち負けの観点を持たない
「たまに『私勝ち組だから』『どうせ私なんか負け組だし……』って言っている子を見るけれど、そもそも勝ち負けなんて誰が決めたの?
そんなことを気にしている暇があったら、別のこと考えたほうが有意義でしょ」(30歳/商社)
男性も、「あいつはエリートで良いなぁ……」など、同性を羨むことはあるようですが、自分を「負け組」として卑下することはあまりないようです。
勝ち負けにこだわらず、自分のやりたいことをやっている女性が、本当の意味での「勝ち組」として魅力的に映るよう。
「そもそも勝ち負けにこだわらない」とが大切なのです。
3. 精神的な余裕がある
「精神的に余裕のある女性は、人生楽しそうだし、勝ち組なんじゃないかなって思う。
逆に、いつも文句ばっかり言っている子は男から見ても『かわいそうな子』って思っちゃう」(27歳/営業)
やはり、「精神的な余裕」が、にじみ出る勝ち組オーラにつながるようです。
もちろんその余裕を作るためには、お金や時間などが必要となってくるのでしょう。
でも、どんな状況でも感情的にならず、相手を思いやる心がある女性の周りには、自然と素敵な人が集まってくるもの。
周囲からの信頼や人望が重なって、自然と「生きやすい世界」が作られていき、精神的な余裕につながるのかもしれません。
長い目で見て「幸せ」をつかもう!
ハイスペック男性を捕まえるだけが勝ち組ではありません。
ハリボテの幸せにとらわれるのではなく、長い目で見て自分が笑顔になれる選択をしていきましょう。
そうすることで、「勝ち組」のオーラや品格が、自然とついてくるものですよ。
(和/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法ハウコレ
-
夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン愛カツ
-
「離婚」を宣言すると夫は義母に告げ口!?もちろん義母は“夫を庇う”が…冷静な嫁の言葉に【ぞっ】⇒問題言動を乗り越えるコツ愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
実は待ってる?男性が「女性からのキス」を期待するタイミングハウコレ