

脈あり……?LINE返信が早い男性の心理とは
好きな人からのLINEの返信は、嬉しいものでしょう。
正直、「1分1秒でも早く返信がほしい!」という人も多いのではないでしょうか?
相手からの返信が早いと、「もしかして自分に興味を持ってくれている?」とワクワクすることもあるはず。
ですが「返信の早さ=脈あり」と返信の早さだけで判断するのは、ちょっと注意が必要かもしれません。
そこで今回は、「LINE返信が早い男性の心理」について紹介します。
確実に恋を実らせるための情報が、隠されているかもしれませんよ!
人間関係のトラブルを避けたいから
「対人関係でのトラブルは、なるべく避けたい」と考えている男性は、少なくないようです。
そのためLINEはなるべくサッと返して、相手を不快にさせないようにしている可能性もあるでしょう。
こうした男性からのLINEは、冷たい印象になるのが特徴的。絵文字などは使わず内容もどこか淡泊で、当たり障りのない返事であることも多いです。
相手からのLINEが「誰が見ても気分を害さないような内容」なのか、それとも、「自分だけに伝えられた、心のこもった内容なのか」は、しっかり見極める必要があるでしょう。
マメな性格だから
好きな女性へのLINE返信は早くなる。これは実際にあることでしょう。
ただその男性が普段から返信が早くマメなタイプの人なら、脈アリ度も低くなります。
返信が早い理由が「単にその人の性格なのか」、それとも「好きな人だからなのか」を見極める必要があるでしょう。
実は脈アリかどうかを見極めるには、返信の早さよりも「内容」が重要になります。
「返信が早い」かつ「よく考えられた内容」なら、彼があなたに恋心を抱いている可能性は高くなるでしょう。
「返信が早い!」と喜ぶのではなく、相手がそのスピードでどんな返事をくれるのかが重要になると覚えておいてください。
気になっている相手が相談してくれたから
気になっている相手からの連絡であれば、基本的にLINEの返信が早いという男性は多いでしょう。
これはきっと女性も同じではないでしょうか?
とくにあなたが意中の男性に悩みや相談をしたとき、相手から返信が早ければ脈アリかもしれません。
普段の返信が遅くても、あなたが助けを求めたときにすぐに耳を傾けて手を差し伸べてくれる。
そんな男性ならいざというとき、とても頼りになりますよね。
相談をされた男性は、「いいところを見せたい」と思うからこそ、内容にも気遣ってくれるはず。
あなたが彼に相談をしたとき、どんな返事がくるのかをチェックしてみてください。
LINEの内容が面白いから
「あれ?この前はなかなかLINEの返信がこなかったのに、今日はすごく早い!」と、こんな経験がある人もいるでしょう。
もしかするとその男性は、興味のある内容にはすごく返信が早いタイプかもしれません。
こういったタイプは自分が興味のある内容なら返信が早いのですが、興味のない話題には返信が遅くなりがち。
その点を、いいように利用してみましょう。
まずは彼の興味のあることや、好きなことをリサーチして、その内容を送ってみてください。
そうすることで、相手との会話が広げやすくなるはず。まずは、相手がどんな内容で返信が早いかをチェックしてみるといいでしょう。
LINEの返信内容にはヒントが隠れている!
LINEの返信ひとつで、脈ありを見極めるのは難しいですが、ヒントは隠れているはずです。
いろんな角度や可能性を考えながら、気になる男性の性格や、考え方などを研究していきましょう。
そうすれば、脈ありの返信を上手に見極められるようになるはずですよ!
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【両思いになる前兆】自分の周りで3つの変化が当てはまったら両思いかもハウコレ
-
顔だけじゃない!エグいほど【男にモテる女】の行動愛カツ
-
これが男性の本音。女性に「素っ気なくする」理由愛カツ
-
男はみんな好き!爆モテする「真の愛され女子」とはGrapps
-
やってたら即アウト。周りがドン引きするみっともない行動7選恋学
-
そのひと言が余計… 40代女性が失言認定されてしまう言葉4つ恋学
-
「許せない」騙され不倫のあるあるとは? だます人の特徴10選恋学
-
【MBTI診断別】自慢の彼女です!おしゃれで綺麗な彼女ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!彼が惹きつけられる人の特徴<O型・B型>ハウコレ