

グッとくる!男性が「親しみやすさを感じる」女性の特徴
恋のチャンスを増やすなら、男性が近づきやすくて親しみやすい女性になることが重要です。
どんなに美人でも、近寄りがたければ男性からモテないでしょう。
そこで今回は、男性が「親しみやすさを感じる」女性の特徴をご紹介します!
SNSで飾らない投稿をする
SNSには自分がステキに見える姿を投稿したいもの。
でも、SNS映えする写真や自分を良く見せようとする投稿ばかりしていると、「隙がない」「手の届かない相手」と男性から思われてしまうかもしれません。
映えを気にしない生活感がちらりと見えるSNSに、親しみやすさを感じてグッとくる男性も多いようです。
ただし、生活感が見えすぎると、逆に引かれてしまう可能性も……。
散らかった部屋で写真を撮る、がさつに盛りつけた食事を載せるなど、だらしなさやガサツな印象を与えないように注意しくださいね。
金銭感覚がしっかりしている
節約のために自炊している、贅沢を我慢しているなど、堅実な金銭感覚をもっているのは親しみやすい女性の特徴の1つと言えるでしょう。
一見、庶民的な感覚がマイナスな印象を与えてしまいそうですが、実際はそうでもなさそう。
庶民的な感覚を忘れていない姿に男性はグッとくるようです。
逆に、贅沢が大好きでセレブのような金銭感覚を持つ女性に、警戒心を抱いてしまう男性は少なくありません。
親しみやすい印象を与えるなら、金銭感覚がしっかりしているとアピールしたほうが賢明かも。
ファーストフードも好む
グルメなお店に行くのは好きだけど、ファーストフードやチェーン店も好きという飾らない姿に好感をもつ男性が多いようです。
ただ、ファーストフードやチェーン店だけが好きとなると、「だらしない生活を送っているのかな?」と誤解を招く可能性も。
ファーストフードやチェーン店「も」好きという点が重要なポイントです。
「頑張りすぎないデートを楽しめる」という親しみやすい女性に、好意が芽生える男性も多いでしょう。
ブランドものに執着しない
おしゃれに見えるのに、実際はプチプラ服だったなど、買い物上手でブランドに執着しない姿に親しみやすさを感じるという男性の声も。
意中の男性の前ではおしゃれを頑張りたくなるものですが、頑張りすぎたおしゃれに1歩引いてしまう男性もいるようです。
肩の力を抜いたおしゃれは親しみやすさを感じさせるポイント。
ただし、いかにも安上がりな服装だと引いてしまう男性もいるので、プチプラ服をうまく取り入れたおしゃれを楽しむことが大切です。
普段から意識してみて
「親しみやすさ」はモテに直結する重要なポイントです。
ちょっとした発言や行動で、親しみやすさはぐっと高まるもの。
普段の生活で親しみやすさが生まれるよう意識することで、気になる彼との距離も縮まるはずですよ。
(白藤 やよ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚記念日のディナーで”嫁だけ”追い出す義母!?だが直後「失礼を承知で…」店員の<言葉>に「なっ…」【義母との関係改善の秘訣】愛カツ
-
“ほんわか”した優しい男性と恋の予感!?しかし「クッソ」別人級に豹変したキッカケに「だめだ」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】堅実さが売りです!最高の夫になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
愛情表現を「日常的にするカップル」と「全然しないカップル」の将来的な関係の違いハウコレ
-
【星座別】彼氏に依存されがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【家の貯金残高が0円】になるまで課金していた夫!?しかし夫が告げていた”あること”を思い出し、幻滅した妻は【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
娘の推しに「顔だけ」と言う無神経夫!?しかし、妻が考案した”ある作戦”に娘が乗っかると、夫の態度が急変し…【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
持病がある妻の“味覚”をバカにするモラ夫!?しかし「知ってる?」純粋な妻の質問に…「は!?え!?」【周囲の問題行為への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】堅実さが売りです!最高の夫になる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ