

思っていても言えない…!男性が本命女子には「可愛い」と言わない理由
実は男性は、本当に好きな本命女子にはどれだけ内心で可愛いと思っていても、その思いを口に出すことはできません。
今回は、なぜ男性が本命女子に「可愛い」と言えなくなってしまうのか?その理由について解説していきます。
本当に好きだからこそ恥ずかしい
男性が本命女子に「可愛い」と言えないのは、相手が本当に心から好きで、恥ずかしさが強くなってしまっているから。
本命でない女子に対して「可愛いよ」と言うのであれば、冗談半分といった雰囲気を装って、軽い気持ちで言える人もいるでしょう。
しかし本命女子に「可愛い」と言うのは緊張して、照れも出てきます。
自分の本音だからこそ、冗談でも口に出して「可愛い」と言うことができなくなってしまうのです。
雰囲気は良い状態なのに、かたくなに「可愛い」と言ってくれない男性は、それだけ強い思いを持っている可能性があります。
相手の反応が怖い
男性にとって「可愛い」という言葉は、本当に軽い気持ちで言う言葉か、もしくは本当に好きでたまらない時の愛情表現として使われる傾向があります。
だからこそ、恋愛対象ではない相手に本当に軽く言うのでないかぎり、男性が「可愛い」と口に出して言うのは、告白に近い意味があるのです。
また、本命女性に「可愛い」と言った時にどんな反応をされるか、内心怖いと思ってもいます。
嬉しそうにしてくれればいいですが、全く自分に興味がなさそうな反応をされたらどうしよう…と不安にも思っているのです。
なかなか告白をできない男性が、そんな決定的な言葉を安易に口にすることはできないのも、仕方がないことなのかもしれません。
もっと関係が進展してから言いたい
これから先、関係を構築していこうと思っていない女性であれば、例えばアイドルや芸能人に言うように「可愛い」という言葉は素直に出てきます。
しかし、本命相手に対しては「可愛い」というのは男性の中で重みが全く違うのです。
男性にとって本命の女子は、当然この先もずっと自分のそばにいてほしいと思う相手です。
だからこそ、少しでも効果的に「可愛い」の言葉を言いたいと計画しているのです。
もっと関係を発展させて、雰囲気のいいシチュエーションで言おうと考えている男性が多いため、ちょっと良い雰囲気になったくらいでは、なかなか言ってくれないのです。
気持ちがバレバレの男性が「可愛い」と言ってくれないことがもどかしくても、時間が経ち関係も深まってくれば言ってくれる可能性は高いです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
他界した母が遺した『1000万の相続権』を奪おうとする義母。しかし数日後【スッ】“1通の書類”で一気に冷や汗が…!?【金銭問題に直面したら】Grapps
-
”義母抜き“で家族旅行を決行!しかし「もしかして…」旅先で“まさかの人物”に声を掛けられ…【義母との関係を和らげる方法】愛カツ
-
「来ちゃダメ!」帰宅直後の娘に声を荒げる母!?実は数分前、“寝室から聞こえた声”に「え…」【周囲の困った言動への対処法】愛カツ
-
子持ちの従業員に”非常識”と怒鳴りつける店員!?しかし【バッ】背後から救世主が現れると…「ちょっと!」【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
妻の妊娠を嫌がり“浮気を暴露”するモラ夫!?しかし【にこ…】怒った妻は笑顔で「忘れたの?」【夫の言動に悩んだ際の対処法】愛カツ
-
ワンオペでこなす妻を見下すモラ夫?!しかし翌日、夫に1日家を任せて妻が帰宅すると…「な、なによこれ!」【夫婦問題への対応策】愛カツ
-
【星座別】5月前半、相性最高なカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋愛と友情をしっかり分けているタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
「距離が3割増しで近づく」男性がされて喜ぶ愛情表現TOP3ハウコレ