

気になる「年下男子」からの脈ありサインを見逃さないで!
年上の女性に魅力を感じたり、好意を抱いたりする男性も多いもの。
ですので、年下男性が密かに見せている好きアピールに気づくことができると、新たな恋がスタートする可能性もあるかもしれません。
そこで今回は、「年下男子」が出している脈ありサインを紹介します。
年上との恋愛経験をアピール
たとえば、過去の恋愛話などをするとき年上女性との恋愛経験について語ってくるのは、実はアピールの一つかもしれません。
「年上も恋愛対象である」とか「年の差は気にしない」ということを、遠回しにあなたに伝えようとしている可能性も。
さらに、「年下とは合わない」とか「年下と付き合うと疲れる」などと言ってくるのであれば、よりアピール度合いはアップします。
「男性は若い女性を好むもの」などと思われないようにと、なんとかして釘を刺しておこうとしているのでしょう。
親近感を感じさせる
年上の女性には敬語を使うのが普通でしょうし、それが職場の先輩であったりした場合には、余計にきちんとしようと思うはずです。
ただ、好意を抱いているときには、敬語の中にも少しずつタメ口を入れ込んでみたりもするもの。
「距離を縮めたい」「親近感を生みたい」「打ち解けたい」などといった思いが働くのがその理由。
他の年上女性には敬語なのに、あなたにはタメ口で話しかけてきたりするのなら、仲良くなろうとしている脈ありのサインだと考えてもいいかもしれませんよ。
年上なのにかまってくる
男性は好きな女性にはなんとなくちょっかいを出したり、からかったりしたくなるものです。
普通は年下や同年代の女性にそういった行動を取りやすいですが、好きで気になっているのであれば、年上女性に対してもそんな風に接してしまう場合もあるかも。
軽くイジって笑い話のネタにしてきたり、会話中にツッコミを入れてきたりするのは、年の差を感じさせないようにと壁を取り払おうとしているのでしょう。
ただ、あまりにもひどいイジり方やデリカシーのない発言をしてくる場合もあります。
その場合はそもそも好意などないのでしょうから、根底に愛情や思いやりがあるのかどうかはちゃんと見極めてくださいね。
将来や未来の話を聞かせる
男性は本気で好きな女性に対しては、自分の「将来の夢」を語ったりもするもの。
本気だからこそ、自分のことを理解してほしいと感じるのです。
そして、「俺はこんな風になるつもりだ」といった思いを、ちゃんと示しておきたくもなるのでしょう。
さらに、好きな相手が年上女性の場合は、「子供っぽく見られたくない」とか「ちゃんと先のことも考えている」などという気持ちもプラスされます。
自分の将来について真剣に語りたくなる思いはより強くなるのです。
そんなときは、茶化したりせずに、真剣に話に耳を傾けてあげるようにしてください。
そうすればふたりの関係性や信頼感もグッと深まっていきますよ。
心の距離が近づけば年の差は関係ない!
年の差を感じさせないようにしたり、自分を大きく見せようとしたりするのは、最も典型的な年下男性の好意の示し方です。
あなたも対等に接してあげるようにすると、そのままいい関係を築いていくこともできるでしょう。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「キス=愛情表現?」彼が本命にだけ見せるキスの仕方ハウコレ
-
金持ち妻を恨み…『10万強制支払い』させ豪遊するママ友。だが数日後⇒思わぬ形での【反撃】に青ざめていき【円滑な人間関係を維持するために】Grapps
-
「おかしくなるほど好き」男性の”ガチ”な愛情行動愛カツ
-
これが男性の本音。「キープ」と「本命」の差愛カツ
-
「この子、もういいわ」男性が彼女に”激冷め”する瞬間愛カツ
-
なぜかいつも不安になるあなたへ。「幸せになれる恋」と「疲れる恋」の分かれ道はココハウコレ
-
ここをチェック!彼女を「幸せにする男性」の共通点Grapps