

未練が復活…!?元カノに新しい彼氏ができた時の男性心理3選
新しい彼氏ができても、つい元彼のことが気になってしまうこともありますよね…。
カップルが別れた後、男性側は元カノのことをどう思っているのでしょうか?元カノに新しく彼氏ができたことを知った時の男性心理を紹介します。
好きな気持ちが復活する
例え男性側から女性を振った場合でも、自分の元カノに新しい彼氏ができることで、再度元カノが気になってきてしまう男性は意外と多いです。心の奥に隠された本音に気づき、好きな気持ちが復活するパターンもないとは言い切れないのです。
元々は自分の彼女であったのに、もう手に入らないとなると、より執着が強くなる傾向もあります。
そのため、別れた彼女や当時の思い出を美化して、愛情なのか執着なのかわからない気持ちに翻弄されることになります。
多くの男性はここで「すでに彼氏がいるのだから…」と、自分の気持ちに蓋を閉めます。しかし、付き合っていた当時、彼女の方が彼氏を熱愛していた場合は「俺が好きと言えば戻ってくるかも…」とアピールをしてくる場合もあるでしょう。
素直に祝福したいと思う
別れる時に揉めたとしても、揉め事を解消してから別れた場合は、元カノの幸せを素直に祝福したいと思う男性も多いです。
この場合、すでに男性の中で元カノはひとつの思い出や経験として気持ちが整理されているので、一人の人間として「いい相手が見つかって良かったね」と思えるのです。
特にすでに男性にも彼女や好きな相手がいる場合に多く見られる心理です。男性の性格にもよりますが、過去に付き合った相手に嫌な感情は持ちたくないといった、誠実な性格の男性はこのような心理になることが多いです。
もしも、何かのタイミングで顔を合わす機会や関わる機会があっても、このような気持ちになっている元彼とは、今後も友人として付き合っていくことができるでしょう。
ただし、このタイプの男性は元カノに対して優しく理解ある態度で接してくる場合もあるので、距離感を間違えないよう注意は必要です。
間違って再度好きになってしまったり、今の彼氏に疑われるような行動をとってしまったりしないよう充分気をつけましょう。
嫉妬心だけが生まれる
男性側から振る形で別れた場合、別れていたとしても元カノはいつまでも自分が好きなのだと考えている男性は多いです。また、女性側が振ったとしても、彼女を一番理解していたのは自分だと元カノを特別な存在と考える男性もいます。
そのため、元カノに新しい彼氏ができたことを知ると、嫉妬心だけが生まれてしまう場合もあります。この場合は愛情よりも、自分以外の相手と元カノが幸せになっていることが許せない気持ちが強いです。
またこのような心理になるタイプは、本気でよりを戻そうとするのではなく、自分の気持ちをスッキリさせるために接触を図ろうとしてくる可能性が高いです。
やけに思い出話しをしてきたり、今の自分の状況の愚痴を言ってきたりするようであれば、警戒はしておきましょう。それにほだされて元彼のところに戻っても、”自分のところに戻ってきた”という事実で元彼は満足してしまい、再度別れを繰り返すことになる可能性が高いです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻を『モサい』と見下し、高額商品を押し売りする店員。しかし直後…「あんたさ」夫の”ド正論”で赤っ恥!?【配慮の欠けた言動に直面した時】Grapps
-
浮気相手を選び、破局後【即】結婚した元彼。しかし直後、元彼からの急な”鬼電”のワケとは…【無配慮な言動への対処法】Grapps
-
男は絶対好き!男人気No.1の「癒やし系女子」とはGrapps
-
【星座別】5月後半、相性最高なカップルランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
家出する妻を“強気で”送り出すモラ夫!?しかしたった数日で、家事を理由に帰宅催促するも…「え!?」【モラハラ夫との向き合い方】愛カツ
-
【星座別】5月後半、相性最高なカップルランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】友達が自然と集まる「天性の人たらし」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「誰から見ても可愛い♡」天然すぎて構いたくなる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
幼稚園の送迎が夫のときは”話せない”と言う息子!?食後「だって…」息子の”呟き”に…妻「え!?」【他人の問題言動への対応法】愛カツ