

それ、確実に嘘です。男の信用できない言葉TOP3
付き合っている男性が常に正直とは限りませんよね。時には自身の都合よく話を進めるために嘘をつくこともあります。そんな男性の嘘に振り回されないためにも、男性が口にする信用できない言葉TOP3は知っておきましょう。
3位 「かわいい」という褒め言葉
彼氏に限らず男性の多くは女性に対して「かわいい」という褒め言葉を使います。「美人」ほど露骨ではなく、「セクシー」のように性的でもないので年齢を問わず使用できるのが利点ですよね。
ただ、誰にでも言うことができるからこそ活用性も高く、使い勝手が良い社交辞令と見なされている事実は否定できません。また美人と言うほど顔立ちが整っていない女性への、当たり障りがない褒め言葉として使う男性も中にはいます。
そのため、「かわいい」と言われても字面通りに受け止めるのは危険かも。特に付き合っている男性から「かわいい」以外の褒め言葉がない場合、その男性はあまり真剣に付き合っていないのかもしれませんね。男性の多くが時と場所を選ばずに使う言葉でもあるので、実は褒め言葉としては信用できないのです。
2位 不確定な約束の「また今度」
男性が口にする信用できない言葉は恋愛関係が多数を占めます。その中でも「また今度」といった不確定な約束の言葉には要注意。次に再度会えることを示す言葉ですが、「また今度」と言って今度とはいつのことかを具体的に提示する男性は多くありません。
また似たような言葉に「行けたら行く」もあります。どちらも本人は乗り気なように見えるものの、明確な日時の指定がないのが共通点ですよね。
約束を果たしたい気持ちは十分にあるのに、タイミングを合わせるのが難しい…と好意的に解釈することもできますが、本当にその気持ちがあるのであれば、ハッキリとした日にちを言ってきます。
そのため、この「また今度」や「行けたら行く」の実際の気持ちは、ほとんどその気はないと捉えるべき。露骨に拒否すると自分に非がある感じになるので、あたかも気持ちは前向きだと取り繕っているに過ぎないのです。
1位 「絶対」の言葉こそ絶対信用できない
男性の口から出る信用できない言葉第1位は「絶対」です。「結婚したら絶対に幸せにする」「もう二度と、絶対に浮気はしない」など、男性はここぞという時に絶対という言葉を使う傾向があります。
強く断言する言葉なので説得力があるように思えますが、実際はその言葉に何の根拠もありません。勢いが強いので信じてしまいそうになりますが、何をもって絶対と断言できるのかをあきらかにできない場合、その言葉は空虚なだけです。
安易に「絶対」を乱用する男性は信用できないので、恋愛に限らず、深く関与するのは避けるのが賢明かもしれません。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
<自分勝手な理由>で娘を引き取りたがる元夫!?だが直後【妻子の現状】に気づき逆上し「俺にくれ!」【元夫との向き合い方】愛カツ
-
親友の彼を“貧相な男”と見下す女!?しかし数ヶ月後、SNSで見た親友の<とんでもない姿>に「どういうこと!?」【人が離れる言動】愛カツ
-
”結婚寸前”で他の男に気移りした彼女!?だが数年後「時効だから言うけど…」”まさかの言動”に彼女は驚愕し…【男性の言動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「頼りがいありすぎ...!」つい信頼してしまう男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】超真面目な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【本命or遊び】男性が"本当に好きな女性"にはできないボディタッチとはハウコレ
-
女上司の家での”浮気”を白状した彼!?直後、彼女がブチギレると彼の”まさかの言い訳”に…「キモ」【問題行動への向き合い方】愛カツ
-
産後の嫁に”本当に息子の赤ちゃん”か疑う義母!?しかし直後「母さん」夫が怒りを爆発させ…【義母との良好な関係を築くコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】「頼りがいありすぎ...!」つい信頼してしまう男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ