

男性が絶対に別れたくない「本命彼女」にだけする言動って?
お付き合いをしていても、彼氏からたまにそっけない態度をとられると「私は本当に愛されているのだろうか…」と不安になることってありますよね。そこで今回は、男性が「本命彼女」にだけする言動を紹介します。彼の普段の行動に当てはまるかチェックしてみましょう。
会話の中で「結婚」というワードが出てくる
女性にとって「結婚」は、大好きな人とずっと一緒に暮らせる前向きなワードかもしれません。しかし男性にとっての「結婚」は、「大きな責任が伴うもの」として捉えられることが多いです。
それは男性が「結婚したら一家の主として、家族を支えなければならない」と考える傾向があるからです。つまり彼女の前で「結婚」というワードを出すことは、男性にとってかなりのプレッシャーになるのです。
これは何も、プロポーズに限ったことではありません。一緒にテレビを見ていて結婚式のシーンが放送されたときに、「結婚するとしたら結婚式は挙げたい派?」や、おむつのCMが流れたときに「結婚したら子どもはほしい?」などといった質問をするだけでも、男性はプレッシャーを感じているはずです。
そんなプレッシャーを感じてでも、結婚というワードを出してくるということは、結婚を考えている本命彼女と思って間違いないでしょう。
彼女に男友達をたくさん紹介する
居酒屋デートのときに、男友達を連れてくる彼氏っていますよね。この行動には、自慢の彼女を男友達に見せびらかしたい心理もありますが、それだけではありません。彼女を男友達に紹介することで、自分たちカップルの味方を増やそうとする心理もあるのです。二人のことをたくさんの友達に知ってもらうことで、「公認カップル」になることを狙っているんです。
公認カップルになれば、口をきかなくなるほどのケンカをしたときに、周囲の友達が仲をとりもってくれるかもしれません。またプロポーズする勇気が出ないときも、周囲の友達がその気持ちをそれとなく彼女に伝えてくれるかもしれません。
絶対に別れたくないからこそ、男友達に味方になってもらって、その力を借りながら恋愛を長続きさせようとするのです。
「家具を一緒に選んで」と頼んでくる
お買い物デートのときに、「部屋の家具を一緒に選んでくれる?」と頼んでくる彼氏には、どのような心理が隠されているのでしょうか。もちろん彼女の意見を取り入れたい心理もありますが、その他の狙いもあります。
女性というのは、おうちデートで彼氏の部屋に呼ばれたときに、自分の選んだ家具が置いてあると親近感がプラスされる傾向があります。彼氏は一緒に家具を選ぶことで、彼女からの親近感アップを狙っているのです。
また家具というのは、たまにしか買わないモノであり、生活するうえで何度も目にするモノ。それを「一緒に選んで」と言ってくるということは、かなり信頼されていることとイコールであり、本命彼女の証でもあるのです。
彼氏がそっけない態度を見せるのは、実は照れ隠しなのかもしれません。居酒屋デートに男友達を呼ぶ行為も、一見あまり愛されていないような印象を受けますが、本音の部分では、絶対に別れたくない心理が隠されていることもあるのです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「ダメだ…超好き」男性が虜になる【女性の言動】愛カツ
-
「この子しか見えない…」男性を虜にする女性の魅力愛カツ
-
男が”理解不能”な女の行動。3位「過剰な未練」2位「悩みを引きずる」1位は…Grapps
-
【星座別】すぐに異性関係でトラブルになるカップルランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「急に冷たくなった彼の気持ち」男性が冷めたときにやりがちな態度ハウコレ
-
「この子となら未来が見える」彼が将来を考えたくなる瞬間ハウコレ
-
高価な手土産がない嫁を“非常識女”と罵る義妹!?嫁がブチギレる直前、夫が間に入ると…「え!?」【周りの問題言動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、性格より見た目を重視するタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
夫を誑かし“妻の前で公開プロポーズ”させる略奪女!?だが直後、夫が冷たい顔をして…「えっ?」【周りと円滑な関係を築くコツ】愛カツ