

脈なし確定?デートの誘いに「みんなで行こう」と答える男性心理
好きな人をデートに誘ったのに「みんなで行こう」と言われたら、「脈なし」なのかなとがっかりしますよね。でも、諦めないでください!意外と「脈なし」じゃないこともあるんです。
そこで、デートに誘ったときに複数人を提案されるのは「脈なし」なのか? 男性心理を解説します。
「脈なし」であることは多い
まず前提として、現実的に「脈なし」であることは多いです。これは事実として頭に入れておきましょう。
もしも「脈あり」なら、二人きりでデートに行くでしょう。気がある女性から誘われているわけですから、男性にとっては嬉しいことですし、このお誘いに乗らない手はないのです。なので、「脈あり」なら「みんなで行こう」と言うことはあまりないでしょう。
しかし男性にも次項で説明するような事情があり、「脈あり」のケースもあります。男性の性格次第では、「脈あり」かもしれないので、諦めないことが大事です。「みんなで」と言われて諦めるのではなく、それもチャンスかもと前向きに考えてみましょう。
女性に慣れていないケースも
「みんなで行こう」と言うのに脈ありであるケースとして、男性が女性慣れしていないというのが挙げられます。
・いきなり二人きりは緊張する
・何を話せばいいのかわからない
・勘違いしたくない
・恥ずかしい
といった心理から失敗しないために、複数での遊びを提案するわけです。
このパターンでは、女性がリードしつつも、「好き」だと思っていることを誠実な気持ちを持って伝えるといいでしょう。気持ちがちゃんと伝われば安心して、次からは二人きりでも会えるようになるはずです。
様子見したい男性もいる
とりあえず様子見をしたくて、みんなで行こうと言う男性もいます。女性が本当に自分に好意があるのか疑っていたり、大勢の中での振る舞いを見て、女性を判断したいと考える男性もいるのです。
テストをしているような感覚です。複数人だと他の人との接し方も見れますから、判断材料が多く、女性を見極めやすいと考えているんですね。
まだ信頼されていない段階ですから、他の人との接し方で自分の良さをうまくアピールできれば、次は二人きりで会ってくれるでしょう。
女性のデートの誘いに対して、みんなで行こうと言う男性は「脈なし」であることが多いのは事実です。しかし中には、女性慣れしていないとか、様子見したくて複数人での遊びを提案してくる男性もいます。
いきなり諦めるのではなく、とりあえず複数人で遊びに行ってうまくアピールしていきましょう。そうすれば、次は二人きりで遊びに行けるかもしれませんよ。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】5月後半、運勢が絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
予約したのに…席に全く案内しない店員!?だが「ねぇこれって…」妻が”あること“に気づくと店員は「どうぞ…」【夫婦間での関係構築】愛カツ
-
これ、送られてたら本命です!男性の「脈ありLINE」愛カツ
-
「この子、何なの?」男性が”ドン引き”する女性の行動愛カツ
-
これ、されてたら本命です!男性の「愛情行動」愛カツ
-
隠し事があるときこそ優しくなる。男性が浮気中に見せる「彼女への優しさ」3選ハウコレ
-
【誕生月別】効率重視!要領がいい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「彼女で頭いっぱい…」男性を狂わせる女性の魅力Grapps
-
こっそり元カノを家に呼んだ彼氏!?だが「おじゃましま~す」本命彼女が遊びに来た結果…【浮気の賢い対処法】愛カツ