

男性が「絶対付き合いたい」と感じた瞬間4つ
男性から一途に愛されたい、好きな人に告白されたいと思う女性も少なくないのでは?
しかし、いざいい感じの相手ができても、意外と進展しなくてモヤモヤしますよね。
本記事では男性が「絶対付き合いたい」と感じた瞬間について紹介します。
彼との関係性を進展させる参考にしてみてくださいね。
他の男性にモテる
「僕の彼女は、男性の間でも噂になるくらいモテるんです。正直、自信がなかったけど『他の男に取られるくらいなら』と思って告白しました」(20代/金融)
女性を狙っている第三者がいるだけで、独占欲や嫉妬心がヒートアップします。
色々な男性とデートしすぎては印象が悪くなりますが、「愛想がある」「愛されキャラ」といった特徴で周囲から好かれるのは効果絶大。
周囲とのコミュニケーションを大切にして、気配り上手や褒め上手を目指しましょう。社交的になると恋愛のチャンスも増えますよ。
自分の前でだけ特別な姿を見せる
「デートに誘ったらいつも以上に喜んでくれて、『脈アリかな?』って期待したらもっと好きになりました」(20代/公務員)
「笑顔が増える」「口調が優しくなる」「プライベートを打ち明ける」など、女性から距離感を縮めるほどに、男性側ももっと接近したくなります。
しかもそれが自分の前でだけとなると、特別感が増してたまらなく愛おしいのだとか。
ギャップのある女性は強く男性を惹きつけます。まずは自己分析をして、魅力として活かせるポイントがないか探しましょう。
できれば第一印象を覆すような特徴があると、強く印象付けられますよ。
趣味や価値観がとにかく合う
「美人な子と付き合ったこともあるけど、全然話が合わないからつまらなくて……。やっぱり見た目だけじゃなくて、価値観が合うかどうかも大事ですよね」(30代/建築)
趣味や価値観が合うと、「もし付き合ったら楽しそう」と自然と想像できます。恋愛経験の豊富な男性ほど、こうした人間的な相性を重視するみたいですよ。
そのため、彼の興味を引き出して共感したり、寄り添うことが大切です。
日ごろから新しいことに興味を持って楽しむと、少しずつ好奇心が育っていきます。
好奇心が強い人はどんな事柄であっても、魅力を見つけて心を豊かにできます。
そしてこのワクワク感や感動は、恋愛へと進展しやすい特徴も持っているんです。
手に入りそうで手に入らない
「彼女って距離感が絶妙だったんですよね。好きっぽいけどちゃんと線引きはするから、『早く付き合わないと』と焦りました」(20代/教育)
付き合う前に好意が確信できると男性は告白しやすくなります。しかし、全てを許しすぎると付き合う理由が見つけられなくなります。
きちんと友達として距離感をキープすることがポイント。「付き合って恋人らしいやり取りをしたい」と思わせましょう。
具体的には夜遅くなる前に帰る、自然なボディタッチ以外はしない、LINEでのラブラブすぎるメッセージは控える、などが挙げられます。
彼と会っているときはしっかりと愛嬌を振りまきつつ、ほどほどのラインを見極めましょう。
男性が告白しやすいシチュエーションを作ろう
「恋愛はタイミングが重要」なんて言葉もありますが、待っているだけではなかなかタイミングが訪れません。
そのため、男性が告白しやすいシチュエーションを意識的に作りましょう。
まずは男性と打ち解けるステップが大切。好意を匂わせつつ上手に切り上げることで、男性は「手に入れたいのに手に入らない」と感じやすくなります。
付き合ったらどうなるのか、チラ見せすることがポイントです。
(岡あい/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妊娠中の妻に“無理やり”生活費を稼がせる夫!?しかし数ヶ月後…帰宅した夫が部屋に入ると「え!?」【夫婦関係を良好に保つ方法】愛カツ
-
親友と浮気した夫を家から“追い出さない”妻!?直後<隠された真意>を知った夫は「そんな…」【夫の疑わしい行動を見抜くコツ】愛カツ
-
出産後の妻の退院日に…浮気相手を招く夫!?直後「あっ奥様!」家にいた<理由>に「本当…?」【浮気夫への対処法】愛カツ
-
妻を”置き去り”にして1人旅行に行った夫!?だが直後、妻は夫の部屋に隠された”真相”に気づき…「あいつ」【夫の言動への対処法】愛カツ
-
そこは触らないで。男性が距離を置きたくなる女性のボディタッチハウコレ
-
【星座x血液型別】復縁をしやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】自分のことより、相手を優先に考える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
高校からの彼女を捨てた彼氏!?だが2年後「後悔してる」復縁を迫る彼に彼女がとった“反撃行動”が…スカッ【浮気への対処法】愛カツ
-
カニの“サービス”を企み飲食店で騒ぐクレーム客!?しかし「そもそも…」店員の冷静な対応に「え…?」【いい人間関係を築くコツ】愛カツ