

いつも私が誘ってる…デートに誘わない彼の本音
彼があなたのことをあまりデートに誘ってこない理由のひとつは、彼女のことがそこまで好きではないからかもしれません。
しかし、彼女のことが好きでも、自分からデートに誘わない男子がいるそうです。
今回は、男心からくる「彼があなたのことをデートに誘わない本音」について、一緒に見ていきましょう。
仕事が忙しい
男子って仕事を通してお金を稼ぎ、そのお金で彼女を幸せにしたいと思う傾向があります。
また仕事を通して「自分」という人間をつくっていかないと、結婚したときに妻子を養えない男になってしまうという焦りに似た気持ちも抱えています。
だからデートの回数を減らしてでも、仕事に集中する男子がいるのです。
人の思いを想像できない
草食系男子のなかには、他人の気持ちを想像できない人がいるように見受けられます。
他人と競争することに意識が向いている人は、おおまかに他人の気持ちを想像するのが苦手ではないかと思います。
例えば、大学で熱心に勉強するのはいいことです。実際、他人を蹴落としてまでいい成績をとりたい人はいます。
そういう人に多いのが、人が多くて混みあっていても自分の荷物を隣の席に置いたまましれっとしています。
もしこんな彼氏を選んでしまったら、残念ですが彼氏選びからやり直すしかないのかもしれませんよ。
デートプランの組み立てが苦手
デートは、2人で楽しめることをいくらでも自由にすればいいものだと思います。しかし楽しみ方を知らない男子は、おそらくデートに誘うことが苦手なのだろうと思います。
趣味やお金がなかったとしても、公園をただ歩くだけで楽しめる人はいっぱいいますよね。
でも、なかには「女心を満たしてあげられるデートプランって、どんなものなのだろう?」のところで思考が止まる男子もいます。
こんな男子は、誘うハードルを自分で上げているようなものです。
2人で楽しむ工夫や知恵を出しあって、楽しいデートプランを考えてみるのも一手ですよ。
男子の本音を知ってもっと恋愛上手になろう
デートに誘ったり誘われたりするのはラブラブだから。この理由だけでデートをするわけではないと思います。
その人がもともと持っている好奇心。それが相手をデートに誘うという気持ちを起こさせるのではないでしょうか。
だから他人と競争する気持ちが強い人は、なかなかデートに誘えないのです。
他者に対する想像力や好奇心、デートに誘うその本質はこのあたりにあると思いますよ。
男子がデートに誘わない本音を知って、もっと恋愛上手になってみましょう!
(ひとみしょう/文筆家)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
人の夫に惚れ“保護者の前”で色仕掛けするママ友!?だが念願の2人きりになると…「すみませんでした」【周囲の問題行為への対処法】愛カツ
-
嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】愛カツ
-
“専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】愛カツ
-
男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>ハウコレ
-
【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現ハウコレ
-
ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】愛カツ
-
義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】愛カツ
-
男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>ハウコレ