

【男性の本音】顔じゃなかったの!?男性が『可愛い!』と思う女性の特徴
男性が女性に対して『可愛い!』と思うポイントっていくつかあるんですが、それって実は美形か否か、みたいな部分はそこまで重要じゃなかったりするんですよね。
もちろん『俺は美女にしか興味ない!』みたいな男性も中にはいますけど、それよりもその女性の"雰囲気"を見て『可愛い』と判断する男性の方が多いように感じます。
今回の記事では、男性が女性を見て『可愛い!』と感じる時に注目しているポイントについてお話ししていきます。
髪が綺麗
髪が綺麗なことって、結構男性からするとポイントが高いんですよね。
普段から美容院でトリートメントをしていたり、毎日髪のケアをしていたり、そうやって髪を綺麗な状態に保っている女性って、それだけで全体的な雰囲気が"綺麗な人(可愛い人)"っていう印象になりやすくなります。
特に美容院へ行って髪のケアをしようとすると、お金もかかるし時間もかかります。
だからこそ、そこで他の女性と差をつけておくと、男性からの印象は一気に変わります。
きっとあなたの周りにいる"モテている女性"はきっと髪の手入れにも気を使っているはずです。
服が綺麗
服が綺麗というのは、綺麗めなファッションをしているとかそういうことではありませんし、センスがあるかどうか、お洒落か否かということでもありません。
それよりももっと男性に『可愛い』と思わせるために重要なことは、"綺麗に手入れをされた状態の服を着ている"ということ。
逆に言えば、毛羽立ってしまっているセーターや、着古してくたびれた服やシワシワの服を着ていないということですね。
女性から見ても、男性が着ている服が毛羽立っていたり、くたびれていたり、シワシワだったら、例えそのアイテム自体がお洒落だったとしても、なんとなく『かっこ悪い』と感じてしまうのではないでしょうか。
服の綺麗さはそのまま"清潔感"に直結し、清潔感のある女性はそれだけで男性からすると『可愛い』と感じやすくなります。
身だしなみに気を使っている事が大事
ヘアスタイルがお洒落かどうか、身につけている服がお洒落かどうかって、実はそんなに重要ではありません。
もちろん、お洒落であるに越したことはないですが、例えお洒落な服装やヘアスタイルだとしても『お洒落な人だな〜』とはなっても、それが『可愛い』には繋がりません。
男性が『可愛い』と思うのは、髪も服も"綺麗な状態"に保っている人、つまり"身だしなみに気を使っている人"なんですよね。
逆に言えば、そのポイントにさえ気をつけていれば、センスがあってもなくても、元の容姿がどうであれ男性に『可愛い』と印象づけることができます。
男性に『可愛い』と思わせるためには、自分の身だしなみに日頃から気を使うことが大切。
だからこそ「今月は忙しかったし美容院サボるか…」と考えてしまいがちなズボラ女子はどうしてもモテにくくなってしまうとも言えるわけです。
モテたいけどモテない、そしてズボラな自覚がある!という人は、これを機に自分の身だしなみにかける時間やお金を少しだけ増やしてみてはいかがでしょうか。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「バカの子なんて…!」高卒嫁を見下し“孫差別”する義母。しかし『あははは!』笑いが止まらない義父に…「へっ!!?」⇒【義母と快適な距離を保つ秘訣】愛カツ
-
義母に”無職”を隠すモラハラ夫!?しかし「…いいの?」嫁の<報復>がはじまり…「は!?」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
成長した娘に“会いたがる”元夫!?翌日…ママ友との会話で【背筋が凍る事実】が発覚し「まさか…」【元夫とのトラブルの解消法】愛カツ
-
「無職で親権取れんの?」子どもを”盾にする”浮気夫。だが後日「実はね…」妻は”意気揚々”と明かした真実に…!?【浮気発覚時の4つのステップ】Grapps
-
息子の素振りで他人の車に“大きな凹み”が!?大激怒する老人だったが…「あっ」意外な救世主が現れて…【周囲とのトラブル解決策】Grapps
-
彼氏の浮気行為を知った彼女。しかし、彼女の”賢い反撃”に、彼は焦って復縁をせがんできて…【彼の浮気行動への対処法】愛カツ
-
妹の夫との子どもを妊娠し、略奪結婚した姉。しかし「なんで2人が…」信じられない光景を見てしまい…【浮気に遭遇したときの対処法】愛カツ
-
「女は子どもを産んで一人前」時代錯誤な妻の父!?だが直後“パパ”になった【夫の宣言】にぽかーん…⇒【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
夫の浮気を”妻のせい”にする義両親!?しかし「もう我慢できない…!」妻の”まさかの行動”に義両親は青ざめ…【義両親への対処法】愛カツ