

気になる男性から信頼されるために!心がけたい4つのこと
気になる男性との仲を深めるためには、相手から信頼してもらうことが必要です。
お互いが相手を信頼できる関係性になれたら、恋愛相手としても意識するようになることでしょう。
今回は、気になる男性から信頼してもらうためにも、心がけたい4つのことを紹介します。
あいまいなことを言わない
会話をしているなかで、適当な返事やあいまいな答えをすることが多い人は、信用されません。
言っていることがコロコロと変わったり、うわべだけの発言ばかりをしたりすると、「何を考えているのかわからない」と思われてしまいます。
信頼されたい男性に対しては、きちんと本音で向き合うようにしましょう。
そうすれば、相手の男性も自然と心を開いてくれるものです。
思いを素直にぶつけてくれる女性には、男性も素の自分を見せられるので、ふたりの仲も深まっていくことでしょう。
彼のことを信頼する
信頼されたい男性に対しては、自分がその男性を信頼することが一番大事です。
「信頼されているな」と感じたら、男性もその気持ちに応えたいという気持ちになり、あなたのことを信頼してくれます。
本音で話したり、他の人には言えないことを打ち明けたり……。
そういった言動を意識的に取るようにすると、あなたの信頼度はどんどん上がっていくはずですよ。
まじめな話ができる
楽しい会話をするのはもちろん大切ですが、ただ楽しいだけでは信頼につながらない可能性もあります。
ときにはまじめな話ができると、男性のなかで「一緒にいて楽しいし信頼もできる女性」という認識になっていくもの。
男性が真面目な話をしているときには、変に茶化さず最後まで聞いてあげましょう。
また、意見やアドバイスを求められた場合は、親身になって応えることが大切です。
そうすれば、あなたのことを「かけがえのない存在」と感じてくれるようになりますよ。
自分の考えを持っている
自分の意見や考えを持っている女性は、「信頼できる女性」と思ってもらいやすいです。
一方、自分の考えを持っていない女性に対して、男性は大事な話を打ち明けることはしません。
自分の考えを持ったうえで、相手を尊重しつつ意見を交し合えたら、男性から「理想のパートナー」として意識されるでしょう。
お互いが信頼することが必須
男性から信頼されたいのなら、まずはあなたが相手を信頼することが大切。
好意はもちろん信頼感を寄せるようにすると、男性のなかには「恋人にしたい」という気持ちが芽生えるかもしれません。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
産後の妻を“捨て”同僚女を選んだ男!?しかし数年後⇒関係が【破綻】すると…「俺にはお前しかいない」【夫の浮気への対処法】愛カツ
-
嫁の出産直後、義母が孫の“ビジュアル”を否定!?だが「おばあ様」笑顔で反撃した人物に「えっ…」【義母との関係の解決策】愛カツ
-
踏み倒し常習犯のハイエナママ友!?さらに「財布忘れた」で乗り切ろうとする姿に…「お茶代もないなら…」【ママ友との関係】愛カツ
-
【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
気になる彼にこっそりしてみて!ボディタッチで相性をチェックする方法ハウコレ
-
【星座別】考えなきゃいけないこと多くない?悩みが多い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
子離れできず嫁に“奪われた”と騒ぐ義母!?しかし「恥ずかしくないの?」義姉の言葉で義母の顔が真っ赤に…【身内の行動の対処法】愛カツ
-
吐き気で動けない妻を”家政婦扱い”するモラ夫!?しかし直後、怒りが爆発した<妻の反撃>に…「お、おい…」【夫婦円満を継続するコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ