

初デートのあとの2回目のデートに誘わない時の男の理由
「男の気持ちは男に聞くのが一番早い!」恋愛コラムニストのTETUYAです。
読者の皆さんの中にも、1回目のデートはなんなくこぎつけたのに、そのあと2回目のデートは男性から誘われなかった、という経験のある人がいるでしょう。
そんなとき、なぜデートに誘わなかったのかを、男性に直接聞けるわけもないですよね……。
今回は、そんな2回目につながらない女性の理由について、男性側の考えられる理由について書いてみます。
1、第一印象と違った
自分が思い描いていた印象と違う場合、男性は2回目のデートに誘わないことが多いです。
具体的に印象について掘り下げてみると、声、笑い方、雰囲気、話題など。
ある程度、理想をもって男性はデートに臨んでいますから、全ての理想の項目が一致しなくてもいいんですが、半分以上は想像の通りでないとうまくいきません。
よくあるのは、合コンや飲み会のときなど大勢で会っているときと、二人でデートするときでイメージが全く違う女性がいます。
でもこれって、女性側に全く責任はないのですが……。
あくまで勝手に描いた男性の理想なのですが、これについての対策は難しいと思います。
2、隙がない
言わばガードが固すぎる場合は、2回目のデートに誘われないケースがあります。
男性があなたをデートに誘ったということは、少なからず次のステージに発展することをどこか望んでますし、可能性があると期待してます。
それなのに、それとなく男関係の話をしても、びっくりするくらいリアクションが悪い、最悪なのは「恋愛に興味が無い」「当分、彼氏がいらない」などの恋愛休止宣言をされたりすると、男性は一気に冷めてしまいます。
3、その他の理由をいくつかもとめてみました
まずは「金銭感覚が合わない」。
あまりにも二人の金銭感覚が違うことに気づいたりすると、心の中で彼女とはつき合ったとしてもやっていけないと男性は思うもの。
次に「マナーが悪い」。
食事してるときの態度や食べ方にあまりにがっかりした、酒に酔ったときの態度があまりにもひどく幻滅したなど。
あとは「結婚への重圧」。
会話の端々に、結婚したい!という気持ちが滲み出てて、彼女からの重圧を感じてしまった。
最後に「軽そうだった」。
つき合う本命の女性には、信用できる真面目なタイプを探していたのに、想像と違って軽い女だとわかったときなど。
最後に
初デートのあとに、2回目につながらないとホントショックですよね。
おそらく今回、紹介した理由のどれかに当てはまってると思います。
思い描いていた人と違う!これは先ほどもお伝えしたように、女性には責任が無いので対策は難しい。
それ以外の可能性のある理由に関しては、デートに臨む男性の気持ちを考慮して少し気にかけておいてくださいね。
2回目のデートにつながらなかったほとんどの理由は、第一印象と違ったというものがほとんどです。
だから2回目のデートにつながらなかったときは、自分を責めるのではなくて縁が無かったと割り切ることが一番いいと思います。
(TETUYA/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「この子、大丈夫かな...?」男性が本気で心配になる「女性のズレた行動集」ハウコレ
-
ここまではOK!男性が「かわいいなぁ」と思う女性の嫉妬ハウコレ
-
【星座x血液型別】かわいいは正義?ぶりっ子になりがちな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
夫を略奪した“娘の先生”に妻が涙の反撃!しかし「勘違いしてません?」態度が一変した先生が語ったことは…【周囲に敬遠される言動】愛カツ
-
【MBTI診断別】経験豊富な女性が伝える「やめておけ」と言われるタイプの男性<第4位~第6位>ハウコレ
-
親戚の前で”孫差別”をして娘を悲しませる義母!?だが直後「いい加減にしろ」ブチギレた夫の<剣幕>に…【義母の嫌がらせへの対処法】愛カツ
-
義母から”月3万円”で弁当作りを引き受けるも…支払いは一切行われず!?夫が指摘するも、義母は…【義母の言動への対処法】愛カツ
-
「生臭い寿司(笑)」高級寿司店で気取って偉ぶる夫。しかし次の瞬間…店主の“鋭い一言”にゾッ⇒【夫とよい関係へと進む方法】Grapps
-
無断でマンション購入した夫が妻に逆ギレ!?しかし、徹底的な家宅捜索で発見された『重要物』に「アッ…えっと…」⇒【怪しい夫の行動を見抜くポイント】Grapps